呼吸・瞑想「イルチブレインヨガ国立教室」 体と呼吸に意識を向ける時間自分と向き合う時間◆今ここ私◆を体感

東洋医学と脳科学を融合、誰でも出来る独自のヨガトレーニング。体・心・脳の健康を実現できるよう心を込めてサポート致します。

アンチエイジング

2011-05-22 | 呼吸法・体操
こんにちは 立川スタジオです。

健康で幸せに長~く暮らせるように、脳を活用し誰でも簡単にできる
長寿体質を作る脳活用健康法、脳体操を紹介します

脳を活性化し、筋力をつける体操

腕の振り下ろし


腕の振り下ろしは反動と振動を利用して体の隅々に停滞しているエネルギーを振り落とし全身のエネルギー循環を助ける運動です。
細胞1つ、毛細血管1つまですべて目覚めさせてくれます。
全身の体の力を抜いて上下に振れば、自然に重心が下腹に下がり、下半身にも力が生じます。

生活習慣病の大部分は血管が詰まることから始まります。
古くなった水道管や配水管のように、年を取ると血管が弾力を失い、内壁にはコレステロールが溜まって血管が細くなって血圧が上がり
血液循環障害が生じます。
血液が循環しなければ手足が冷たく痺れ、首すじや肩が凝るだけでなく、記憶力が衰え、慢性疲労に苦しみます。

朝起きて、腕の振り下ろしをすると、全身の細胞が目覚めて1日をさわやかに始めることができます。
午後に体がだるくなったり、凝ってきたら手の先、つま先までエネルギー循環が円滑になるように腕の振り下ろしをやってみましょう。
両腕をまっすぐ下ろし、足を肩幅に広げて立ちます。上体を真っ直ぐにし、手をわきの下に持っていきます。
肩の力を抜いて手を上から下にストンストンと振り下ろします。1分程繰り返して止め、体の感覚に集中します。手足を軽く振ります。

記事引用: www.brain-training.jp

ILCHIブレインヨガ 国立教室 へようこそ!!

*3 月の健康講座*

健康の自給自足
『簡単セルフヒーリング講座』

参加費:1,000円

3/9(土) 14:00~
3/13(水)10:30~ 
3/23(土) 14:00~  

イルチブレインヨガ 国立教室
TEL 042-505-6682
東京都国立市中1-18-25 2F

ブレインヨガ 『体験予約』クリック

クリック 本当の自分「真我」を「体験」していますか?

『出張ヨガ』 ←クリック

オフィスへ訪問して皆様の健康・メンタルヘルスをサポート致します!