昨年10月下旬になりますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自宅療養中の家人に主治医から温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
結婚記念日、家人、私の誕生祝い、快気祝い
まぁ全部ひっくるめてのお祝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
何時もながら突発的な旅行で計画は一切なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
居心地の良い空間でのんびり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
家人は『玉峰館』に行く気満々でしたが、生憎予約が取れず、
それなら行ったことのない、且つ何時か行きたいと思っていた所に、
となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
『あせび野』『嵯峨沢館』に行く途中に何度か見た看板。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
『東府やResort&Spa-Izu 』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
当日朝、お天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
急遽、以前より機会があれば…と思っていた
日本一の大吊橋『三島スカイウオーク』へ寄り道しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/f58bd66bf93a52beed8312a16e17c634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/fb7fbc9e66c2be931a85c6f67cc4dca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a0/c893eb35cdbade499aa1a1cc21ba9072.jpg)
すごーく良いお天気なのに、富士山の辺りだけ雲が掛かっていて
うっすらとも見ることができません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
この吊り橋、確りした作りなのに結構揺れますぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
渡り切った先の北エリアはアクティビティやドッグラン施設があり、
吊り橋の片側はロープに吊り下がり滑走する人たちが時々滑り抜けまーす。
気持ち良さそうで楽しそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
正式名『東府やResort&Spa-Izu』です。
江戸時代より400年続く老舗旅館を2010年にリニューアル。
3万6千坪の敷地、、全く想像できませんが、
ハイキングが出来る山まであってメチャ広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私たち、吉奈温泉口から送迎して戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
送迎車のナンバーブレートが家人の誕生日と同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
家人は直ぐに反応して私に話ましたが、
そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/eac5642ececac46a0eb161eed6a44413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/6ba1aa460292a43e242fead2eb15af06.jpg)
和モダン&重厚感あるこちらのロビーでチェックインし、
館内の案内、食事時間の確認などの後
直ぐにお部屋に案内してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
*長くなりましたので、お部屋紹介などは次回に。。