この数日地元駅で、野田元総理、現防災担当大臣坂井氏に遭遇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
期日前投票を終えての帰路
野田さんは元総理だけあって警察、報道陣数が凄かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
演説終盤でしたが姿が見えそうな通路で
ほんの少し立ち止ったら警察官が飛んで来て注意を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかしその通路や周りのビルから狙われやしないか
心配してしまいましたが、野田さんなら大丈夫ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
昨日は坂井さんが地下駅とスーパー前で演説。
地下では「27日夜小泉進次郎来たる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「本人の妻です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
このノボリにはクスッと笑えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
地元顔見知りの方へのウケ狙いなんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
記憶が定かな内にラパンさんの続きを一気に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
ラパンさんはパブリックスペースが贅沢にあります。
雑誌が並ぶ談話室、マッサージ室、貸切風呂4か所など
しかしチェックイン以外誰にも会いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
皆さんリピーターお籠もりだったのでしょうか?
2階廊下から見た玄関
立派な柱と梁、大きな窓と絵画が印象的で素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4c/4be8ff5d6284ca5a1bfd0a466d995c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/4726542f5f259953e36f1d5dee41e038.jpg)
廊下のちょっとしたスペースにもソファ
ボーっと景色を眺めるのもイイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/cc13a7ddafc6242af7df6cdb55ed9e06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/40bafca4b92de1f4505a312764e7c798.jpg)
ワインセラー、売店?の様ですがほぼアクセサリー
オーナーのコレクションなのか?
お土産になるお菓子や食品はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/11e79d660270f489c91b40123d25954c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/64/34663dd5287ade033276fa5db021f493.jpg)
マッサージルームにはチェアが2席
私たちは利用しませんでしたが
オーディオセットで音楽を聞いていたら
ウトウトしてしまいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/3dab5f1298840c7bf2aefb0df075e650.jpg)
本館突き当たりにはこれまた贅沢なスペースの談話室
デロンギのマシーンがあり、飲み物を頂きながら寛げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c3/6444c014682d22b4dcd78abd1ae25757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/17c1bda2c4bfa1367019aa947e7028d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6e/fe14d836ca80e6c596488b477835178c.jpg)
左手からガラス張りのテラスに出られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/df6e6e273adc235a8146302c17fe5300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/72/117172e3c7f00d3b585f8ece4c64da0e.jpg)
談話室には2階屋根裏部屋があり、この空間は心地いい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d4/5f6f6f6a6029348aebb5379051889ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/82/9ff140a40041b1115a9d0d70d2537cb9.jpg)
貸切風呂の4カ所は
別館にある「月見草の湯」伊豆石、「信楽の湯」信楽焼の2カ所
フロントに鍵があれば利用出来ます
本館にある「竹馬の湯」「懐古の湯」は内風呂で
空いていれば利用出来るシステムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/7b9be445907a53cf5734d64d9f8fc35e.jpg)
「竹馬の湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b7/0add0e91aa8d4e5ef3a013d315131d4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/c75dda34175f2c114c17ab5a25959de3.jpg)
「懐古の湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a9/cae6f97445527aafe670a654fdd9d09b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/70/36aee40d3999f9c5ccf93dc8bc7333ba.jpg)
画像だけですが
どちらの湯もカランが2カ所あり広々〜
折角なので大好きな伊豆石の「月見草の湯」を1度だけ利用しました
脱衣所が他所より小さめですが、湯船はゆったり快適
どこの湯もタオルやウォーターサーバーが設置されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/42dc47e703ef46041d68fb23258b6661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/77/42f592fa72fb44eefda4eeec08f0d544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/0ab6961594a698789f550226f5518318.jpg)
「信楽の湯」はテラスがあるそうな、、次回のお楽しみ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/c6f42d22529d5541e397da6cffa7cc4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/255769c8c7db80034b2b34db4895ce55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6c/0afc2f1c574552e9b7e71bb050efe08c.jpg)
※ 長くなりましたので食事は次回に。