* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

遠のく記憶 飛騨高山その2

2008年06月13日 | 旅行
天領閣』は大型旅館でしたが、
私たちが宿泊したフロアは別邸で
カードキーがないとエレベーターが止まりません。
長風呂の私は先に部屋に戻っていた家人に電話して
ロビーに迎えに来てもらいました。





高山らしい民芸調の部屋。
奥に露天風呂がありますが、部屋から丸見えのガラス張り。
誰が入るんだ?
私には入る勇気ありませんがな。。。



わぉわぉわおーーっ


                     


夕食は食事専用の部屋に移動して戴きました。







お造りに添えられてた生野菜がとっても美味しい。
トマトにはチョッとうるさい私も家人もウナルほど。。



ここで、待ちに待った飛騨牛登場。
ちょっと物足らないなぁ。
と思ったら…



飛騨牛のお刺身と握りが登場。。良かったぁ。



『のどぐろ』って言ったかな?
美味しいお魚の煮付けでした。



ご飯、香の物、お汁、果物を頂いて…
おいしゅうございました。


                  








ロビーに飾られひと際目を惹く高山祭り屋台のミニチュア。とっても綺麗~
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠のく記憶 飛騨高山その3 | トップ | 遠のく記憶 飛騨高山その1 »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事