縦なのか?横なのか?謎
ブレブレ画像が何故か綺麗~
ブレブレ画像が何故か綺麗~
例年より2週間ほど早く河津町の河津桜が満開らしい。
そう言えば、
先月中旬、伊豆に宿泊した家人が
『河津桜が開花し始めてたよ』と話したのを思い出しました。
12月が暖かかったため、
早々に早咲きの梅が見頃を迎えた
市内で有名な『大倉山公園梅林』に行って来ました。
大倉山駅から坂を数分登った高台に『大倉山公園』があり
記念館の裏側に広がる窪地に梅林があります。
梅林の入口から見た全景は花数が少なく寂しく見えますが
整備された遊歩道を歩いて行くと
両側には何種もの梅が咲き誇っています。
46種類約220本の梅があるそう。
早咲きの一重の白梅『野梅』が一番多くある様です。
花弁の外側が真っ赤、内側は優しいピンク、中央は黄色と
まるで薬玉を割った瞬間のような『楠玉』(←由来はどうなんでしょう?)
こちらは全体が濃いピンクの『唐梅』
コロッとしたフォルムが愛らしい『玉垣』
鮮やかな赤が目を引く『鹿児島紅』
蕾の中に見つけた一輪『長寿』
ピンクの八重咲き『八重旭』
大きい花弁が目を引く『玉牡丹』
まだ2~3分咲き。
これから見頃を迎える圧巻の枝垂れ梅『淡路枝垂れ』
紅白の枝垂れ梅の共演はもう少し先になりそうです。
ぐるっとひと回りし、この公園の素晴らしい所は
全ての梅の木一本一本に品種が書かれた大きな札が掛かっていること。
窪地で或る為、全景を見下ろすことが出来ること。
手入れの行き届いた遊歩道、ベンチ、東屋や池が整ってることでしょうか
園内2月23日24日に開催される『大倉山観梅会』の準備が進んでいました。
オマケの大倉山記念館
1991年横浜市有形文化財に認定されギリシャ神殿の様な建造物。
内部も重厚感があって圧倒されました。
ランチに訪れた『Le Recamier』(レカミエ)
食べログ検索でなく、
グーグルmapのレストランマークで見つけました。
貼り出してあったランチメニューを見ていると
『良かったらどうぞ♪ちょうど2席空いてます』と
マダムが声を掛けて下さったのでそのまま入店しました。
カーテンが引かれたガラス張りの外からは
伺い知れない入ってビックリなお洒落な空間でした。
中央に予約席(5名)、他2組(4名と3名)が食事中でした。
個々異なるサービスプレートがセットされていて
ちらりと見た隣の予約席のプレートも華やかで素敵でした。
ランチコースは1種のみ
前菜3種から、スープ、メイン3種から、デザート、飲み物です。
田舎風パテ (豚とレバーで美味しい~)家人のオーダー
蕎麦粉のガレット(オリーブの入ったトマトソースにチーズ、美味しい~)
お魚のスープ (香辛料の効いたパンチのあるスープ)
和牛の煮込み (柔らかくて濃厚でした)家人のオーダー
海老のグラタン (濃厚で大好きなお味~)
ババロア&コーヒー
シェフと奥様の二人でやってる為、夜もコースのみだそうです。
帰りに戴いたカードに記載されてたシェフのプロフィール
東京会館→フランス修行→元麻布レカミエ30年
2014年に大倉山にて再オープン
間違いない美味しさ~ごちそうさまでした。
行きの東急線、帰りのJR
チョコレートブランドの袋を持った女性の多い事。。
バレンタイン商戦、今も健在ですね
春の足音がもうそこまで。。
春の便りは嬉しい。。
*今日(2月9日)のお散歩 10,274歩