広島県の育児と情報のポータルサイト
イクちゃん子育て応援団のサイト
イクちゃんネット 支援のカタチに、
活動をUPしていただきました。
(公財)ひろしまこどもゆめ財団の相原さん、お世話になりました。
クリックして見てださいね。
出前の1つ目は
紙芝居コンサート『ふうちゃんのそら』です。
77歳の中峠さんは、こども達に語り伝えたい空襲体験を紙芝居で創りました。
紙芝居作家のよこみちけいこさんの、脚本と画の力は、こども達に真っ直ぐ届きます。
平和をたくす紙芝居です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
観た人が、自分にできる行動を起こし、つないでいく紙芝居へと成長しています。
不思議な紙芝居です。
ご要望により、絵本の形で自費出版しました。(1000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/78afd28df5fa5584516ba28a0a0026b6.jpg)
紙芝居を観た子が、家に帰って「ふうちゃんの絵本を読んで」って何回も言うと聞いてびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
戦争の悲惨さを伝えるのではなく、
青い空を見上げることができる、この幸せを感じることができる、、、。
伝わっているんだ。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
紙芝居コンサートは、よこみちさんのピアノ伴奏に、時間が許せばご主人のサックス演奏で「にじ」を大合唱します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
毎回、涙が込み上げてくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ここをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ce/041747be8b80ab456f36a95ee827ac91.jpg)
出前の2つ目は
「こどもの心に届く紙芝居講座」です。
紙芝居って、どうしたら良いか分からないけど、
こどもは「紙芝居するよ」て言うと「やった
」って喜ぶんです。
絵本会の最後に「おまけ」として、紙芝居を後ろに隠れて読んでいました。
紙芝居は、おまけじゃないし、読むんじゃなくて演じるっていいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
私自身の疑問から、東京の童心社紙芝居ホールでの紙芝居連続講座で2年間学びに通って、目から鱗の連続講座となりました。
同じ悩みの方はいっぱいいますよね。
出前します。素敵な紙芝居の魅力を知って、自信を持ってこども達に届けましょ。
だって、日本独自の文化なんですよ!
伝えなきゃ。
こども達に私達から。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/bcea2a3a469ac63b827b44306ea58b6d.jpg)
イクちゃん子育て応援団のサイト
イクちゃんネット 支援のカタチに、
活動をUPしていただきました。
(公財)ひろしまこどもゆめ財団の相原さん、お世話になりました。
クリックして見てださいね。
出前の1つ目は
紙芝居コンサート『ふうちゃんのそら』です。
77歳の中峠さんは、こども達に語り伝えたい空襲体験を紙芝居で創りました。
紙芝居作家のよこみちけいこさんの、脚本と画の力は、こども達に真っ直ぐ届きます。
平和をたくす紙芝居です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
観た人が、自分にできる行動を起こし、つないでいく紙芝居へと成長しています。
不思議な紙芝居です。
ご要望により、絵本の形で自費出版しました。(1000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/78afd28df5fa5584516ba28a0a0026b6.jpg)
紙芝居を観た子が、家に帰って「ふうちゃんの絵本を読んで」って何回も言うと聞いてびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
戦争の悲惨さを伝えるのではなく、
青い空を見上げることができる、この幸せを感じることができる、、、。
伝わっているんだ。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
紙芝居コンサートは、よこみちさんのピアノ伴奏に、時間が許せばご主人のサックス演奏で「にじ」を大合唱します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
毎回、涙が込み上げてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ここをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ce/041747be8b80ab456f36a95ee827ac91.jpg)
出前の2つ目は
「こどもの心に届く紙芝居講座」です。
紙芝居って、どうしたら良いか分からないけど、
こどもは「紙芝居するよ」て言うと「やった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
絵本会の最後に「おまけ」として、紙芝居を後ろに隠れて読んでいました。
紙芝居は、おまけじゃないし、読むんじゃなくて演じるっていいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
私自身の疑問から、東京の童心社紙芝居ホールでの紙芝居連続講座で2年間学びに通って、目から鱗の連続講座となりました。
同じ悩みの方はいっぱいいますよね。
出前します。素敵な紙芝居の魅力を知って、自信を持ってこども達に届けましょ。
だって、日本独自の文化なんですよ!
伝えなきゃ。
こども達に私達から。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/bcea2a3a469ac63b827b44306ea58b6d.jpg)