大島の「 椿と月 」 2017年02月10日 16時20分05秒 | デジカメ_花 御蔵島へ渡る前、 大島空港で撮ったものです。 三日月は小さくて見えないかもしれませんけど、 くっきりとキレイでッした。 昨年12月に御蔵島へ渡る日は雨もぱらつき、 あいにくの天気でしたが、 今回 ( 2 / 2 ) は最高の天気でした。 この後に乗ったヘリ(大島―御蔵島―御蔵島)も快適でした。
「 マメヅタ 」がいっぱいの「 老木 」 2017年02月10日 05時47分10秒 | デジカメ 御蔵島や三宅島などでは、巨木と言われる大きな「 スダジイ 」( 須田爺? ) が有名ですが、正直、スダジイの木の区別がつきません。 これもかなり古木に見えます。「 マメゴケ 」や蔦類が寄生しています。こんな木が、あちこちにたくさんありました。
大島岡田港近くの 「 アロエ 」 2017年02月10日 05時08分47秒 | デジカメ_花 近所でも、 1本や2本の 「 アロエの花 」 が咲いていることはありますが、 やはり、 南の島嶼部に行くと違います。 数年前、八丈島で、道路わきの植生ブロック数m高さ一面に、 アロエの花を見た時には、 驚きました。 ※これも、御蔵島へ行く前に下書きしたものです。 せっかく作成したので、忘れないうちにUPします。