
風邪薬のCMみたいですけど、私の風邪はいつも鼻から。昔から鼻詰まりや鼻水から始まるタイプみたいですね。
今日の富山は雪が降っています。この週末は冷え込みが厳しいそうです。皆さんも風邪に気をつけて下さいネ!



先日イルミネーション見学のツアーで 「なばなの里」 に行ってきた義母ですが、予想通りの 「喉から風邪」 を引いてしまいました。
夜の散策は風邪の元だから、私があげたネックウォーマーをして歩くんだよ!って散々言ったのに・・・

慌てて出かけた為、肝心のネックウォーマーはしっかり下駄箱の上に置き忘れてしまったのです。

毎年この時期、いの一番に風邪を持ち帰るのはお義母さんなの。



かかりつけの医院では、私とまったく同じお薬を処方されたようです。



うちは家族3人!そのうち2人が風邪っぴき!2対1・・・ここで一番困っている・・・イヤ、怒っているのがパパさんなんです。




何故か今シーズンはやる気マンマンなの。


さて・・・犬は人の風邪が移るのか?りんごの目の前でくしゃみや咳をしていた私達です。早速調べてみました。

※・・・犬にも人の風邪のような症状 (くしゃみ、鼻水、咳、発熱など)はありますが、「風邪」と呼ぶ病気はありません。
犬は、別の病気の症状の一つとして風邪のような症状がみられます。その為そのような症状が見られた時には下記の病気を疑います。
咳が見られる病気・・・ケンネルコフ・フィラリア・犬ジステンパー・気管虚脱など
くしゃみ、鼻水が見られる病気・・・ケンネルコフ・アレルギー・犬ジステンパー・犬伝染性肝炎など
犬に風邪のような症状がみられる病気として有名なのはケンネルコフ。感染力の強い病気ですが、重症化することは少ないそうです。
もっとも注意すべきなのは犬ジステンパーです。
犬ジステンパーは、風邪のような症状から脳神経に症状が出ると命に関わる怖い病気。

ただの風邪と思って放っておくのは危険です。大事な愛犬に風邪の症状が出たら、早めに病院へ行って下さいネ!






「今時のワンちゃんはとても寒がりで、風邪を引かないように早速これを着せるわ!」
お客様はそう言うと心成しか嬉しそうにお会計を済ませ、家で待つワンコの元へお帰りになりました。毎度ありがとうございます!
物言えぬ子の健康を守るのは飼い主さんしかいません。ゴホン!クシュン!ワンコの咳やくしゃみには十分ご注意を!



応援クリックが更新の励みになります。




こちらも参加中です!


