りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

まぁるいケーキをお土産に・・・

2013年12月25日 | 犬の国のお話
皆さん、昨日のイブは楽しくお過ごしになりましたか?  ケーキは?ご馳走は?シャンパンは? 

タッパー持参でクリスマス帰省をしたりんごの為に、私も小さいけどまぁるいケーキを買って来ましたよ 

 さあ~りんごちゃん、思う存分召し上がれ!

     

食べ切れなかったケーキやご馳走を、持ち帰ったタッパーや何枚ものジップロックに詰めているりんごです。

これはどうするの?またお空でりんごが食べるのかしら?あまりにも熱心にお土産を作っているので、尋ねてみました。

 犬の国にはたくさんの子が住んでいます。でもみんながみんな、帰るおうちがあるとは限らないの・・・ 

何らかの理由で帰るおうちを失った子・・・生まれてからずっと野良ちゃんと呼ばれていた子・・・そういう子達はお留守番組なんだって。

りんごだってあの日私達に出会わなければ、今頃はお留守番組になっていたかもしれません。

最初からそう言ってくれたら、もっと大きいケーキを用意したのに。じゃあお母さんはほんのちょっとでいいから、たくさんお土産にしなさい!

りんごは我が家で迎えた最初のワンコです。一人っ子(犬)として愛情いっぱいに育てましたが、少し過保護だったかな~とも思っています。

 自分の物は当然、自分の物!一番甘いばあちゃんの分も、自分の物!

やや自己チューで我勝ちなりんごだったのに・・・犬の国で4年も暮らしているうちに、少しずつ思いやりの心が生まれたようですね。

りんごちゃん本当に成長しましたね。お母さんはそんな優しいりんごを誇りに思いますよ。じゃあお待ちかねのケーキを切りましょうね。

 ヒャッホ~~!まぁるいケーキだ!

              

 日本各地には、クリスマスプレゼントとしてリボンをかけられた子がたくさんいると思います。

そして自分の意に反して楽しいはずのクリスマスに 「犬の国」 に送られた子もたくさんいると思います。

ケーキやご馳走の他に、ばあちゃんが余りご飯で作ってくれたおにぎり等、来た時より大荷物で帰国するりんごです。

来年のクリスマスはみんなおうちに帰ろうね!全員が帰省して 「犬の国」 が空っぽになる事を願ってやみません・・・
 

 じゃあ一旦帰国しま~す!次は大晦日に会いましょう。 りんごより 

応援クリックが更新の励みになります。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

こちらも参加中です!
  押してネ!