今から書くお話はすべて昨日(木曜日)の出来事です・・・夜半から冷え込みが厳しくなり寒さで何度も目が覚め、お布団の上にもう一枚薄い毛布を掛けました。
で、朝起きて外を見たら雪が積もってた!
数時間でここまで積もるとは・・・さすが北陸、あの寒さを侮っていた自分が悪いのよね。
雪かきの合間に撮ったお隣の車

2016年2月25日・午前8時半撮影
同じ市内でも場所によって積雪量も違いますが、昨日は沿岸部の降り方が激しかったみたいですね。
でも春の淡雪ですし重く湿ったいつもの雪とは違い、比較的軽い雪です。日中はお日様も顔を出したのであっという間に消えてしまいました。
ヤッター!俺の読みが当たった!
意味深な言葉を発したパパさんです。ついこの前妙高に行ったばかりなのに、昨日からまたお一人様ボードに出かけています。(しかも一泊)
シーズン前にいろんなスキー場の早割チケットを安値で購入しているので、休みが取れ次第行かねばなりませぬ状態なんですよ。
今回も最初の予定では水曜日から出かけるつもりだったのに、絶対木曜日の方が最高のコンディションになる!と言い張り、休みを代わってもらったの。
大好きなお父さんの居ない夜・・・あずきちゃんは大丈夫かしら?寂しくてお父さんを探してニャーニャー鳴くかもしれない。
お母さんが居るから平気だニャン!

あのあずきちゃんが暴れる事も無く、こっちがビックリするくらいおとなしいんですよ。まるで別猫みたいなの。
これが本当のあずきちゃんの姿なのでしょうか?しきりに首を捻る私の膝で、こんな顔をして甘えてるんだけど・・・やっぱり猫って摩訶不思議な生き物だ。
臨機応変は猫の得意技ですニャン!

パパさんが居ない日はりんごも少し寂しそうでしたが、あの子はあずきちゃんのように私にベッタリ甘える事もありませんでした。
家にあるどの時計より正確な体内時計を持っているので、時間が来たらちゃんと一人で眠る、手のかからない子だったんですよ。
この目覚まし時計、35秒遅れてる! 

「1分以内なら許せる範囲だけど・・・」
「そういうの、嫌なんです」
ここからは今日(金曜日)のお話です。心配していた積雪も無く、明るい陽射しが届いております。
夕方には心地よい疲れと洗濯物をお土産にパパさんも帰宅します。そして明日からはまた、お仕事を頑張るのです・・・
昨日も今日も明日もりんごはここに居ないけど、あずきちゃんは明日も明後日もずっと、私達のそばでいろんな経験を重ねていくんだよね。
いつもそばに居るよ。 りんごより 

で、朝起きて外を見たら雪が積もってた!

雪かきの合間に撮ったお隣の車

2016年2月25日・午前8時半撮影
同じ市内でも場所によって積雪量も違いますが、昨日は沿岸部の降り方が激しかったみたいですね。

でも春の淡雪ですし重く湿ったいつもの雪とは違い、比較的軽い雪です。日中はお日様も顔を出したのであっという間に消えてしまいました。

意味深な言葉を発したパパさんです。ついこの前妙高に行ったばかりなのに、昨日からまたお一人様ボードに出かけています。(しかも一泊)
シーズン前にいろんなスキー場の早割チケットを安値で購入しているので、休みが取れ次第行かねばなりませぬ状態なんですよ。

今回も最初の予定では水曜日から出かけるつもりだったのに、絶対木曜日の方が最高のコンディションになる!と言い張り、休みを代わってもらったの。
大好きなお父さんの居ない夜・・・あずきちゃんは大丈夫かしら?寂しくてお父さんを探してニャーニャー鳴くかもしれない。



あのあずきちゃんが暴れる事も無く、こっちがビックリするくらいおとなしいんですよ。まるで別猫みたいなの。
これが本当のあずきちゃんの姿なのでしょうか?しきりに首を捻る私の膝で、こんな顔をして甘えてるんだけど・・・やっぱり猫って摩訶不思議な生き物だ。



パパさんが居ない日はりんごも少し寂しそうでしたが、あの子はあずきちゃんのように私にベッタリ甘える事もありませんでした。
家にあるどの時計より正確な体内時計を持っているので、時間が来たらちゃんと一人で眠る、手のかからない子だったんですよ。






夕方には心地よい疲れと洗濯物をお土産にパパさんも帰宅します。そして明日からはまた、お仕事を頑張るのです・・・
昨日も今日も明日もりんごはここに居ないけど、あずきちゃんは明日も明後日もずっと、私達のそばでいろんな経験を重ねていくんだよね。




