りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

りんごちゃ~ん!ハーイ!

2016年10月03日 | りんごの思い出
 〇子さん!〇子さぁ~~~ん!

前にもお話をしたと思いますが、お姑様に呼ばれたら何はさておき・・・即!駆けつける

例え、仕事前の着替え中であろうと・・・はウソですけど。出来るだけ早く声のする方へ向かうようにしています。

お義母さんが私を呼ぶ時は大抵、あずきちゃんに関する事か、とっておきのお花を私に見せたい時なんですよ。

 この花、紫式部って名前やちゃ!



ムラサキシキブ・・・なんて綺麗な名前、そして綺麗な色、尚且つ美味しそう!

上の写真は5日程前に撮った物です。葡萄のように美味しそうな実も、昨日は少ししぼんでいました。


葉に赤い斑点が出ています。

ムラサキシキブは夏に花が咲き、秋に実を付け、冬は落葉。春にはまた新芽が芽吹き・・・のサイクルを繰り返します。

植物って規則正しく命を繋いでいるんですね。花言葉を調べてみたら、これまた素晴らしい言葉の羅列なんだわ。

花言葉・・・聡明・上品・愛され上手・知性・賢さ・・・はは~恐れ入りました

お義母さんに呼ばれた時には大きな声で「ハーイ!」と返事をするのですが、そういう時のりんごちゃんはね。

 ナニ?呼んだ?ダダダダダ~~~~!



呼ばれたのは私なのに、実際は私より先にお義母さんの元に駆けつけていました。

階段を下りるスピードの速い事、速い事! 見ている方は、落ちやしないかとハラハラします。

実際年を取ってから数回、階段落ちはしているんですけど・・・きっと目も悪くなっていたんだろうね。

 ウマウマか?急げ急げ~!

     

階段を下りるりんごの写真は何度かをしていますが、こんな写真珍しいと思いません?

パパさん、狙って撮ったのかしら?カメラを構える自分に向かって下りてくるりんごは、どんな顔をしてたのかな~?

 あずきちゃん、あ~ずちゃ~~~ん!


 ダメだ、こりゃ・・・

 パパさんの話によると、りんごは階段を踏み外さないよう真剣な顔をしていたそうです。

呼ばれたらすぐに駆け付けるワンコ・・・写真のあずきちゃんは、ヤル気無さそうな感じですが

この子も呼ばれたらすごい勢いで階段を下りてくるんですよ。その時の呼びかけはね、もう分かったかな?

『あずきちゃ~ん、あ~ずちゃ~~~ん!ご飯!ご飯だよ~~~!』ダダダダダ~
 

 類は友(家族)を呼ぶ! りんごより 

2つのランキングに参加しています

りんごへの応援、ヨロシク!

あずきへの応援、ヨロシク!