りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

また大きな地震が・・・

2016年10月22日 | 日常の「喜怒哀楽」
昨日の午後、鳥取県を震源とした大きな地震がありました。

被害に遭われた方、ケガをされた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

 〇さん、地震だって、実家の方も揺れたみたいだよ

遅ご飯でテレビを観ていた同僚さんが、慌てて私の所に飛んで来ました。

地震速報を観ると実家地方は震度3でした。築40年以上の古い家だし、震度3でも危ない状態だな~

仕事中でしたが急いで実家へ電話を入れますが、何度かけてもまったく繋がりません・・・

幸い夕方には妹と連絡が取れたけど、震度3の揺れでも私と同じく妹達も地震対策には疎い県民ですしね・・・

怖かったですぅ~



その時、母と妹は買い物に出かけていて、ランは一人で留守番をしていたそうです。

怖かっただろうと思います。不安だったと思います。まだまだ余震も心配ですし、皆さまも十分な警戒をして下さい。

 大事な家族達も守ってあげてね



りんごもランちゃんもそうなんですけど、さあ~寝るぞ!と一日が終わる頃には、首輪を外す習慣が付いているんですよ。

首輪、迷子札の無い状態で揺れに驚き家を飛び出してしまったら・・・考えただけで恐ろしいです。

寝る時にも首輪と迷子札は必ず付けて下さい。出来ればリードも近くに用意しておいて下さいね。

 机の下に潜るニャン!



義母の話では富山の家も、茶の間の電気が一瞬ユラユラしたそうです。

 遠く離れた地域での災害ですが、鳥取は友達のご主人の生まれ故郷です。

また揺れの大きかった岡山や島根には、ブログで知り合ったお友達も居ます。

どこで何が起きても不思議ではない状況の中、これ以上大きな被害が出ない事を願うばかりです。
 

 余震に気を付けて下さい。 りんごより 

ランキングに参加しています。

りんごへの応援、ヨロシク!

あずきへの応援、ヨロシク!