今日はりんごがうちの子になった日。もう20年も前の事だけど、当時の事は今でも鮮明に覚えています。
りんごは兄弟3匹で捨てられていたうちの1匹で、20年前は冷たい雨の降る寒い日でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
保護したいきさつ等はブログ初期の記事に残っていますので、本日は省略をさせて頂きますね(過去記事)
先日お天気のいい日を狙い、りんご達が捨てられていた場所に行って来ました。
あの頃と変わらない風景でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9f/bdaf5b566e46da684befb5ba9602da2e.jpg)
トンビやカラスに襲われなかった事に加え、交通量の多い道沿いの海岸で奇跡的に命を繋いだ兄弟達です。
お利口さんになります!約束します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/12a0e9895a0ee4b78ff76e0b069ca54e.jpg)
りんごはとても頭のいい子で、次から次へと面白いように多くの事を学んでくれました。
躾なんて言うとおこがましいけど、私達の方が楽しんであの子の成長を見守っていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/30b55be9edf7386fdae3466b965131a4.jpg)
春夏秋冬・・・一年中、どこへ行くのもりんごと一緒です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/2dfc6dea0b53271b3b31be4bc51b3887.jpg)
長く寒い冬も、りんごとなら楽しかったネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/513b36fc7064493b8b64cc7b73824a72.jpg)
長生きをするだろうと信じていたりんごも病気には勝てず、7年前の夏、13歳で犬の国へと旅立ちました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
言葉を持たない家族との別れって、こんなにも辛く悲しいのか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どん底の中、ブログという世界を知り、私はそこで多くの方との繋がりを持つようになります。
りんごは可哀想なだけの捨て犬ではありません。底知れぬ生命力と運命的な出会いで、幸せになった奇跡の犬です!
お母さんにしてくれてありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a6/66c632a4376c0a29cfcff10b9bec4fc9.jpg)
りんごはこの世に生まれて来て、本当に良かったと思っています。
辛い事もあったけど、お父さんとお母さんそしてばあちゃんと家族になれて、本当に良かったと思っています。
下界でもお空でも、たくさんのお友達が出来て本当に嬉しいです。
そして生んでくれた犬のお母さんに心から感謝をしています。きっとあずきちゃんもそう思ってるはず。りんごより
この世に生を受けたすべての命が、幸せになりますように・・・りんごママ
ランキングに参加しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
りんごへの応援、ヨロシク!
![](//dog.blogmura.com/dog_oyabaka/img/originalimg/0000965346.jpg)
あずきへの応援、ヨロシク!
りんごは兄弟3匹で捨てられていたうちの1匹で、20年前は冷たい雨の降る寒い日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
保護したいきさつ等はブログ初期の記事に残っていますので、本日は省略をさせて頂きますね(過去記事)
先日お天気のいい日を狙い、りんご達が捨てられていた場所に行って来ました。
あの頃と変わらない風景でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9f/bdaf5b566e46da684befb5ba9602da2e.jpg)
トンビやカラスに襲われなかった事に加え、交通量の多い道沿いの海岸で奇跡的に命を繋いだ兄弟達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/12a0e9895a0ee4b78ff76e0b069ca54e.jpg)
りんごはとても頭のいい子で、次から次へと面白いように多くの事を学んでくれました。
躾なんて言うとおこがましいけど、私達の方が楽しんであの子の成長を見守っていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/30b55be9edf7386fdae3466b965131a4.jpg)
春夏秋冬・・・一年中、どこへ行くのもりんごと一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/2dfc6dea0b53271b3b31be4bc51b3887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/513b36fc7064493b8b64cc7b73824a72.jpg)
長生きをするだろうと信じていたりんごも病気には勝てず、7年前の夏、13歳で犬の国へと旅立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
言葉を持たない家族との別れって、こんなにも辛く悲しいのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どん底の中、ブログという世界を知り、私はそこで多くの方との繋がりを持つようになります。
りんごは可哀想なだけの捨て犬ではありません。底知れぬ生命力と運命的な出会いで、幸せになった奇跡の犬です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a6/66c632a4376c0a29cfcff10b9bec4fc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
辛い事もあったけど、お父さんとお母さんそしてばあちゃんと家族になれて、本当に良かったと思っています。
下界でもお空でも、たくさんのお友達が出来て本当に嬉しいです。
そして生んでくれた犬のお母さんに心から感謝をしています。きっとあずきちゃんもそう思ってるはず。りんごより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
ランキングに参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
りんごへの応援、ヨロシク!
![](http://dog.blogmura.com/dog_oyabaka/img/originalimg/0000965346.jpg)
あずきへの応援、ヨロシク!
![](http://cat.blogmura.com/noraneko_moto/img/originalimg/0000964128.jpg)