台風3号に梅雨前線・・・富山では先週の土曜日から出ていた警報や注意報が、ようやく解除されました。
うちの近くには川もありますし、もしも決壊をしたら?強い雨音を聞くと怖くなり、何度も外の様子を眺めていました。
万が一の場合をシミュレーションしようよ!

川が決壊をして水が押し寄せてきたら、とりあえず全員二階に避難!
人間は危険を察知したら行動に移せるけど、あずきちゃんをどうするか?これが一番の問題です。
まず、居場所の確認だ!
あずきちゃんはりんごとは違い呼んでも来ないし、一旦どこかに隠れたら狭い家の中でも探すのが大変です。
出来るだけあずきちゃんの行動を見て、いざと言う時にはキャリケースに押し込もう!
あずちゃん、避難訓練やってみる?

ケース?やだっ!
上手くケースに押し込んだとしても最悪の時には・・・あ~どうしたらいいんだろう?
激しい雨音を聞きながら頭を抱えていると、あずきちゃんが二階に上がって来ました。
カミナリに怯えるあずきちゃんは雨の音も怖いのか、激しい雨が降ると必ず私達の傍に居るんです。
守ってあげるから、大丈夫だよ。

自然災害はどこで起きるかわかりません。言葉を持たない小さな命を守ってあげられるのは飼い主さんだけ。
いつもパパママのそばにいるんだよ。

いざと言うときの為に、フードやお水を準備や診察券を目に着く場所に保管。そして一番は名札でしょうか?
皆様のお宅では、ペットに関する関する防災対策はどうされていますか?
大雨特別警報が発令された島根県の皆様、どうか命を守る行動をお願い致します。
また可能な限り、お外に居るワンコはせめて玄関に入れてあげて下さい。
ようやく雨の上がった富山から、大きな被害が出ない事を祈っております。お空組、チカラを貸してね。
雨こんこ、スト~ップ! りんごより 
追記・・・島根県では警報が解除されていますが、福岡県・大分県に新たに特別警報が出ております。
どうぞ、どうぞ、早目の避難を・・・大事な命を守って下さい!
ランキングに参加しています!
りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー

うちの近くには川もありますし、もしも決壊をしたら?強い雨音を聞くと怖くなり、何度も外の様子を眺めていました。


川が決壊をして水が押し寄せてきたら、とりあえず全員二階に避難!

人間は危険を察知したら行動に移せるけど、あずきちゃんをどうするか?これが一番の問題です。

あずきちゃんはりんごとは違い呼んでも来ないし、一旦どこかに隠れたら狭い家の中でも探すのが大変です。

出来るだけあずきちゃんの行動を見て、いざと言う時にはキャリケースに押し込もう!



上手くケースに押し込んだとしても最悪の時には・・・あ~どうしたらいいんだろう?

激しい雨音を聞きながら頭を抱えていると、あずきちゃんが二階に上がって来ました。
カミナリに怯えるあずきちゃんは雨の音も怖いのか、激しい雨が降ると必ず私達の傍に居るんです。


自然災害はどこで起きるかわかりません。言葉を持たない小さな命を守ってあげられるのは飼い主さんだけ。


いざと言うときの為に、フードやお水を準備や診察券を目に着く場所に保管。そして一番は名札でしょうか?
皆様のお宅では、ペットに関する関する防災対策はどうされていますか?

また可能な限り、お外に居るワンコはせめて玄関に入れてあげて下さい。
ようやく雨の上がった富山から、大きな被害が出ない事を祈っております。お空組、チカラを貸してね。



追記・・・島根県では警報が解除されていますが、福岡県・大分県に新たに特別警報が出ております。
どうぞ、どうぞ、早目の避難を・・・大事な命を守って下さい!
ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー
