帰省時は「おうちでノンビリ派」なんですけど、今回はちょっとアクティブだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/a5b98f20f000a4459e58718caa3bfec2.jpg?1729900313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/29/86cf7712620cb7211c732e5a72c235f7.jpg?1729857733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cb/3b8c6a7f16a81fdff93e14e4937a537b.jpg?1729857848)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/489e1da20330cca8e25cf411081dcaa5.jpg?1729857757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/22a8bc9be32e39cf0418e8c7703a33b1.jpg?1729900528)
お天気もいいし急遽、妹と有給休暇の姪っ子と3人で出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/a5b98f20f000a4459e58718caa3bfec2.jpg?1729900313)
金沢まで北陸新幹線で1時間弱🚅
お喋りしてる間に加賀百万石に到着です。
近くて遠い金沢は2019年の秋、姪っ子と遊びに行って以来、なんと5年振りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/29/86cf7712620cb7211c732e5a72c235f7.jpg?1729857733)
噂には聞いていましたが駅前のバス停は長蛇の列…
満員のバスに揺られひがし茶屋街を目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cb/3b8c6a7f16a81fdff93e14e4937a537b.jpg?1729857848)
どことなく京都に似た浅野川の風景。
平日にも関わらずひがし茶屋街は人、ひと、ヒト💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/489e1da20330cca8e25cf411081dcaa5.jpg?1729857757)
観光客が切れた一瞬を狙ってのショットです。
散策後は姪っ子の希望で駅前でお買い物。
あの店この店と精力的に回る姪っ子と違い、還暦過ぎた姉妹は既にヘロヘロです。
私達はお茶してるからお一人でどうぞ😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/22a8bc9be32e39cf0418e8c7703a33b1.jpg?1729900528)
5年振りの金沢はやっぱり都会で北陸一の観光地でした。
疲れたけど観光PRマスコットキャラクターの「ひゃくまんさん」にも会えて楽しかったです。
さて、今日の思い立ってのお出かけはどこにしようかな?
京都までは特急で1時間
大阪まで1時間半、名古屋までは1時間40分
交通の便はとてもいいんですよ。
今回は京都か金沢かで悩みましたが
妹がまだ北陸新幹線未体験だったので金沢にしました。
風情のある街並みもあるし都会的な建物もある。
それと金沢は和菓子が美味しいんです。
あんこさんも機会がありましたらぜひ、北陸においで下さいね。
とにかく暑くて熱中症にならないか心配になるような日でした。
あの時食べた回転寿司のお店、昨日も行列でしたよ。
明日の日曜日に金沢マラソンが開催されるそうで
その事もあり人が多かったのかもしれません。
kyonkさんとは西茶屋街を回りましたね。
ひがしの方は外国人観光客も多くて写真を撮るのも一苦労でしたわ~。
富山や福井からは近いくせに意外と遠い加賀百万石です。
金沢ですか?良いですね。
風情のある町並み・・・北陸新幹線ですぐなんて素晴らしい・・
きっと食べ物も美味しいと思います。
何を食べたのかな?気になります。
海鮮丼とか美味しいだろうな・・・
私もいつかは行ってみたいな~
今日もう一日皆さんとゆっくりして下さいね。
そういえば、りんごママさんと金沢デートしたのはいつだっけ?と見返したら
2018年の夏…もう6年以上前でしたね(*´꒳`*)
懐かしいです~
あの頃も結構な観光客数だったけど、インバウンドも増えているのでしょうね
東茶屋、グッドタイミング!
とても空いていて、風情のある街並みに見えます!