大盛況だったクレイジー・ケン・バンドのライブは、午後4時会場で5時開演という微妙な時間帯だったんです。
せっかくの快晴だし、少し早めに出かけよう!と会場近くの 「海王丸パーク」 まで足を伸ばしました。

海の貴婦人・海王丸。後方は6月16日に開通した新湊大橋です。

海王丸は、商船学校の練習船として、誕生した帆船です。昭和5年2月14日に進水して以来、
59年余の間に106万海里(地球約50周)を航海し11,190名もの海の若人を育てました。
海王丸パークでは、この海王丸を現役のままで、公開しています。
く~っ!詰めの甘い写真だ~
一番上のマストが写っていないやん。
この日は祭日の23日です。やたらと人が多くて駐車場には誘導のおじさん、そしてたくさんの屋台。ま・・・まさか・・・
お姉ちゃん、今日は総帆展帆の日やちゃ!キレイやったちゃ!
近くにいたお父さんが親切に教えてくれました。ソウデスカ・・・ソレデ・・・コトハ・・・スデニ・・・オワッタノデスカ・・・
総帆展帆(そうはんてんぱん)とは、海王丸に全部で 29枚ある帆をすべてひろげることをいいます。
海王丸では4月下旬から11月初旬まで 、年間10回程度の総帆展帆を、毎回約100名程度のボランティアの協力を得て行っています。
出遅れた~完全にリサーチ不足だ。私のオバカちん!

せっかくなので総帆展帆の参考写真を
しますね。あの日の青空に白い帆は、とても綺麗に映えた事でしょう・・・
ひろげた帆を元通りにする後片付け風景はバッチリ写しましたよ!
高所恐怖所のパパさんには、無理な作業です。

片付けがすべて終わるとボラさんがデッキに並び、敬礼をして挨拶をします。見物客からは拍手が送られました。

いやあ~いい風景でした。最後しか見ていないけど感動したわ~。次回の総帆展帆は10月20日、お休み取れたら今度こそ・・・と思っています。
ったく詰めが甘いんだから~と、ブツブツ文句を言いながら歩いていると、向こうから可愛い子達がやって来た! 
キャー!なんて穏やかでお上品なお顔なの 

キャー!なんてキュートなお顔なの 

ご主人がG・レトリバーを、奥様がボーダーコリーとミックスちゃんを連れてパーク内をお散歩です。4頭・・・すごいです。
中でもボーダーミックスちゃんが人懐っこくてね~私にピトっとくっついて離れないんですよ。いや~たまらん
(向かって左の子)
リサーチ不足で残念ながら帆をひろげた海王丸は見逃しましたが、可愛いワンコには会えました。
この子達は人とワンコとカメラが大好きだそうです。こういう場所に来てる子は、そうでなくちゃネ!うちのりんごちゃんには・・・無理無理!
青い空と海、そして優雅な海の貴婦人海王丸!いつかお金持ちになれたら、船旅なんかもいいですね・・・
しかし何だな・・・総帆展帆・・・私は今の今まで 「そうほてんほ」 と読んでいた本当にオバカちんですちゃ。
オバカちんのお母さんは、いつお金持ちになれますか? りんごより 
いつって・・・明日かもしれないやん! お母さんより 
オバカちんのお母さんに応援のポチを。
押してネ!

実はこちらも参加中ですワン!
押してネ!

せっかくの快晴だし、少し早めに出かけよう!と会場近くの 「海王丸パーク」 まで足を伸ばしました。


海の貴婦人・海王丸。後方は6月16日に開通した新湊大橋です。


海王丸は、商船学校の練習船として、誕生した帆船です。昭和5年2月14日に進水して以来、
59年余の間に106万海里(地球約50周)を航海し11,190名もの海の若人を育てました。
海王丸パークでは、この海王丸を現役のままで、公開しています。


この日は祭日の23日です。やたらと人が多くて駐車場には誘導のおじさん、そしてたくさんの屋台。ま・・・まさか・・・


近くにいたお父さんが親切に教えてくれました。ソウデスカ・・・ソレデ・・・コトハ・・・スデニ・・・オワッタノデスカ・・・

総帆展帆(そうはんてんぱん)とは、海王丸に全部で 29枚ある帆をすべてひろげることをいいます。
海王丸では4月下旬から11月初旬まで 、年間10回程度の総帆展帆を、毎回約100名程度のボランティアの協力を得て行っています。


せっかくなので総帆展帆の参考写真を


ひろげた帆を元通りにする後片付け風景はバッチリ写しましたよ!


片付けがすべて終わるとボラさんがデッキに並び、敬礼をして挨拶をします。見物客からは拍手が送られました。


いやあ~いい風景でした。最後しか見ていないけど感動したわ~。次回の総帆展帆は10月20日、お休み取れたら今度こそ・・・と思っています。








ご主人がG・レトリバーを、奥様がボーダーコリーとミックスちゃんを連れてパーク内をお散歩です。4頭・・・すごいです。
中でもボーダーミックスちゃんが人懐っこくてね~私にピトっとくっついて離れないんですよ。いや~たまらん


この子達は人とワンコとカメラが大好きだそうです。こういう場所に来てる子は、そうでなくちゃネ!うちのりんごちゃんには・・・無理無理!
青い空と海、そして優雅な海の貴婦人海王丸!いつかお金持ちになれたら、船旅なんかもいいですね・・・
しかし何だな・・・総帆展帆・・・私は今の今まで 「そうほてんほ」 と読んでいた本当にオバカちんですちゃ。





オバカちんのお母さんに応援のポチを。




実はこちらも参加中ですワン!


