りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

空と海と船と・・・犬!

2013年09月25日 | 日常の「喜怒哀楽」
大盛況だったクレイジー・ケン・バンドのライブは、午後4時会場で5時開演という微妙な時間帯だったんです。

せっかくの快晴だし、少し早めに出かけよう!と会場近くの 「海王丸パーク」 まで足を伸ばしました。 

海の貴婦人・海王丸。後方は6月16日に開通した新湊大橋です。 

     

海王丸は、商船学校の練習船として、誕生した帆船です。昭和5年2月14日に進水して以来、
59年余の間に106万海里(地球約50周)を航海し11,190名もの海の若人を育てました。
海王丸パークでは、この海王丸を現役のままで、公開しています。


 く~っ!詰めの甘い写真だ~ 一番上のマストが写っていないやん。

この日は祭日の23日です。やたらと人が多くて駐車場には誘導のおじさん、そしてたくさんの屋台。ま・・・まさか・・・

 お姉ちゃん、今日は総帆展帆の日やちゃ!キレイやったちゃ!

近くにいたお父さんが親切に教えてくれました。ソウデスカ・・・ソレデ・・・コトハ・・・スデニ・・・オワッタノデスカ・・・

総帆展帆(そうはんてんぱん)とは、海王丸に全部で 29枚ある帆をすべてひろげることをいいます。
海王丸では4月下旬から11月初旬まで 、年間10回程度の総帆展帆を、毎回約100名程度のボランティアの協力を得て行っています。


 出遅れた~完全にリサーチ不足だ。私のオバカちん!

     

せっかくなので総帆展帆の参考写真をしますね。あの日の青空に白い帆は、とても綺麗に映えた事でしょう・・・

ひろげた帆を元通りにする後片付け風景はバッチリ写しましたよ! 高所恐怖所のパパさんには、無理な作業です。

     

片付けがすべて終わるとボラさんがデッキに並び、敬礼をして挨拶をします。見物客からは拍手が送られました。 

いやあ~いい風景でした。最後しか見ていないけど感動したわ~。次回の総帆展帆は10月20日、お休み取れたら今度こそ・・・と思っています。

 ったく詰めが甘いんだから~と、ブツブツ文句を言いながら歩いていると、向こうから可愛い子達がやって来た! 

 キャー!なんて穏やかでお上品なお顔なの 

     

 キャー!なんてキュートなお顔なの 

     

ご主人がG・レトリバーを、奥様がボーダーコリーとミックスちゃんを連れてパーク内をお散歩です。4頭・・・すごいです。

中でもボーダーミックスちゃんが人懐っこくてね~私にピトっとくっついて離れないんですよ。いや~たまらん (向かって左の子)

 リサーチ不足で残念ながら帆をひろげた海王丸は見逃しましたが、可愛いワンコには会えました。

この子達は人とワンコとカメラが大好きだそうです。こういう場所に来てる子は、そうでなくちゃネ!うちのりんごちゃんには・・・無理無理!

青い空と海、そして優雅な海の貴婦人海王丸!いつかお金持ちになれたら、船旅なんかもいいですね・・・

しかし何だな・・・総帆展帆・・・私は今の今まで 「そうほてんほ」 と読んでいた本当にオバカちんですちゃ。
 

 オバカちんのお母さんは、いつお金持ちになれますか? りんごより 
 いつって・・・明日かもしれないやん! お母さんより 

オバカちんのお母さんに応援のポチを。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!


名曲「コロ」♪

2013年09月23日 | 日常の「喜怒哀楽」
ようやくお休みだった昨日は、夫婦揃って待ちに待った 『クレイジー・ケン・バンド』 のライブに行って来ました。 (以下CKBと略しますね)

ライブはノリのいい友達と!がモットーなんだけどうちのパパさんも、CKBのファンなんです。たまにはいいか・・・

会場はうちから1時間くらいかかる新湊(しんみなと)という場所でした。新湊は落語家立川志の輔さんの出身地なんですよ。

わぉ~!機材を運ぶトラックがいました! 

     

さてここで・・・クレイジー・ケン・バンドって何者?という方は・・・いない・・・よね?いる? 

数年前大ヒットした歌があるのですが、ドラマの主題歌になった曲なのでサビの部分で  あ~あの人か!と分かると思います。

 俺の 話しを 聞けぇ~~5分だけでも いい~~~  (分かりましたか?)

長瀬智也さん主演のドラマ 「タイガー&ドラゴン」 は、今週最終回を迎える朝ドラあまちゃんの脚本家 「クドカンさん」 の代表作の一つです。

座席数1200余の小さな会場は盛り上がりましたが、なんとまあお客さんの年齢層の高い事  私達もだ・・・

立ち仕事の私はライブの初めから終わりまで、ずっと立ちっぱなしでも平気なんだけど・・・パパさん、途中で座っていました。 

ライブの話しを始めたらキリが無いので、今日はCKBの名曲をご紹介しますね。曲名は 「コロ」 犬の名前なんですよ。

親の事情で子供時代を、おばあちゃんの家で過ごした少年の気持ちを歌った曲です。

何にも出来ない柴犬のコロちゃんだけど、寂しい時、悲しい時はいつも傍に居てくれた・・・・

でも、ある日コロちゃんが居なくなり・・・コロ~どこに行ったんだ~というちょっぴり切ない歌です
 

動画があるのでしました。3分ほどの曲です。興味のある方はご覧になってね!

アニメバージョンの動画です。但し柴犬のコロちゃん・・・全然可愛くないよ!

                 

犬は人の気持ちが分かる動物だと思います。ドンヨリの日は気が付くとそばにいます。泣いた日はペロペロと涙を拭いてくれます。

CKBのボーカル横山剣さんは、チワワを飼っているのですが、子供時代に優しい柴犬と暮らした経験があるのかもしれないですね。

さてと・・・ライブも楽しめたし、うちのコロちゃんの待つおうちに帰るとしますか!コロ~待ってろよ~ 

 コロ?お母さん、浮かれすぎて娘の名前も忘れたの?

   

 今さらですが私の名前はりんごです!コロではありません。

 ずっと楽しみにしていたCKBライブは5年ぶりでした。そのせいか、いささかテンションが高いブログになってしまいました。

今回の席は前から9番目の中央!しかも前の席は空いており、視線の先には横山剣さんがいた。カッケー中年でした。って私と同じ年齢だ!

興味の無い方にはゴメンナサイの記事ですが、りんごママ・・・楽しくて良かったね~発散出来て良かったね~と寛大な気持ちで許してネ。

さて・・・ノリノリライブ後の筋肉痛は明日以降に出ます!自信を持って言い切れます。明日以降確実なのであります!皆様乞うご期待!
 

 明後日以降デス・・・りんごより 

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!


預かり犬・タロウ君のお母さんから皆様へ

2013年09月23日 | わんこ・動物
 これタロウ君のお母さんから、○子さんにプレゼント・・・

     

大きな大きな梨は魚津の特産品です。直売所で買うとけっこういいお値段がするんですよ。私にプレゼントって???

先日渡した 『タロウ君の預かり日記』 のお礼だとか言ってました。お礼なんていいのに・・・余計に気を遣わせてしまったみたいですね。

タロウ君の旅立ちから1ヶ月近くが経とうとしています。たった2日間預かっただけの私達には、遠い昔のような気もしています・・・

 皆さんにお礼を伝えて下さいね。本当に感謝しています。 

実はブログには書いていなかったのですが・・・タロウ君のお母さんへは預かり日記の他に、もうひとつ渡した物がありました。

それはタロウ君とお母さんに寄せられたお悔やみコメントです。

タロウ君のお母さんから、皆様にお礼を伝えて欲しいとの事です。

タロウを応援して下さった皆様へ・・・

タロウへのお悔やみと一人暮らしの私にまで、励ましやお気遣いを頂きありがとうございました。

タロウは人やよそ様の犬と接点を持てない子でしたが、こうして多くの人に存在を知って貰えて嬉しい反面、正直驚いております。

いるのが当たり前のように思っていた子がいなくなり、やはり寂しさは隠せません。でも、思い出がたくさんあるので大丈夫です。

タロウの事を可愛がって下さり、ありがとうございます。本当にタロウは幸せな犬です。
 

少し痩せたけどお母さんは以前と変わらず、元気に短時間のお仕事もされています。皆さん、安心して下さいね!

ありがたい事にタロウ君の写真の前には「預かり日記」 と「お悔やみコメント」 が供えられているそうです。

 りんごにも梨・・・あるんでしょ?

     

 「早く切って下さい!出来るだけ大きく・・・」
 「ハイハイ・・・今日は奮発して4分の1個でどうだ!」
 「大は小を兼ねる!4分の2個でどうだ!」
 「半分やん!食べ過ぎデス!」


 タロウ君の訃報を書いた記事は、2年間続けてきたブログの中で一番閲覧数が多かったんです。

それだけタロウ君を心配して下さった方が、たくさんいらっしゃったという事ですね。

ワンコ協力隊の旅立ちは寂しいですが、お母さんと同じ様に私達にもタロウ君の思い出はいつまでも残っています。

犬の国へ逝った子達って、姿は見えないけどずっと心の中で生きています。そして今まで以上に私達を見守っていると思うんです。

頂いた梨はとても甘くて美味しかった・・・お空のタロウとりんごにもお裾分けをしなくちゃネ。
 

 シャクシャクシャク・・・4分の2個まいう~ りんごより 

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!


犬の国・秋の遠足デス♪

2013年09月22日 | 犬の国のお話
朝晩めっきり涼しくなりましたね。でも日中はそれなりに気温も高く、半袖にしょうか・・・それとも長袖? 

着る物に困る時期でもあります。あっ!そうそう風邪を引いている人も多いので、皆さんも気をつけて下さいネ!

今日はネタが無いので 『富山秋百景』 と題した写真を  します。手抜きブログでもいいかな~?いいとも~ (と答えてくれた方、感謝)

まずは秋を代表する花・・・彼岸花!

     

彼岸花の写真が欲しくて、ここ数日ウロウロしていたんです。少し山の方に行けば咲いているよ!との情報も貰いました。

山ね~  が出るかもしれないし・・・お嬢さん、ネックレスを落としましたよ。って優しい  ならいいけど・・・

と年甲斐も無くあれこれ考えていたら、なんと家の近くに咲いていました。 灯台下暗しだ。

お次はこれぞ・・・ザ・ニッポン!

     

この写真はパパさんが撮ったんですよ。快晴のお一人様休日に、バイクで出かけるとか言ってたのでカメラを渡しました。

 どこに行くか知らないけど、秋を撮って来て!秋だよ!秋! 

 秋?急にそんな事言われてもな~例えばどんな物だ?何か、面倒くせぇ! (いいから撮って来て!)

パパさんの乏しい美的センスにお任せした写真がこれです。なかなか上手に撮れましたネ!今回は誉めてあげよう 

 ほれ!こういう写真もあるぞ!これも秋だ!

     

 ちょっと誉めたら調子に乗っちゃって!なかなかお休みが合わないので、秋を探しに遠くまで行けないんです。あっ、パパさん運転手だし。

気付けば世の中連休でした。皆さんはどんな休日を過ごされていますか?お出かけの際は怪我や事故が無いように、気をつけて下さいネ!

 ねえ~うちはどこにも行かないの?みんな遊びに行くのにぃ~

     

 「みんなって誰と誰と誰?」
 「○ちゃんと、△くんと・・・」
 「2人だけやん。犬の国のみ~んなかと思った。」
 「うちも行こうよ~牛さんとヤギさんに会いたいデス。」
 「りんごのお目当てはソフトクリームだな!」


 9月は3連休が2回もあるんですね。先週は台風の影響で、列島各地に甚大な被害が出ました。

この連休はお天気にも恵まれ、文字通りの行楽日和になりましたが・・・浸水被害を受けた方は、あれから連日復旧作業をされているのでしょう。

支援連休として被災地へ赴いている方も多いと聞いています。一日も早い復興を祈っていますが、お疲れが出ませんように・・・

犬の国も連休みたいです。今頃はお弁当を持って遠足に行っているかもしれませんね。りんごちゃん、おにぎり落とさないように!
 

 さあ~みんな!牛さんとヤギさんへレッツラゴン! りんごより 

やっぱりソフトクリームが目的のようです。私も濃厚なソフトが食べたくなりました。

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!


世界に一つだけのプレゼント♪

2013年09月21日 | 日常の「喜怒哀楽」
今日はまず皆さん、記憶に新しいであろう(?)こちらの写真からご覧下さい。

   

ブログ友達でデコ職人の 『ちゃた23さん』 に作って頂いた、りんごちゃんといちごちゃんです。 

たった5時間しかうちに居なかったいちごちゃんには、あまり外を歩いていない子だからと、ピンクの肉球をたくさん付けてくれました。

 お空のお友達も、ピンクの肉球可愛いな~って言ってくれまちゅ (いちごより 

あまりの素晴らしさに届いた翌日職場に持って行き、同僚達に見せびらかした私であります。全員が 「ワア~」 と叫びました! 

 お願いしたら人の顔もデコしてくれるのかな~?

じっとデコを見ていたTさんがボソッと私に聞きました。人の顔か~どうだろう?一度ちゃたさんに聞いてみようか?

 人はまだデコった事が無いけど、勉強になるから挑戦させて! 

実はTさんの甥っ子さんの息子ちゃんが、9月20日に1歳の誕生日を迎えたんです。 

豆知識コーナー!甥・姪の子供は 「姪孫(てっそん)」 と呼ぶそうです。知らんかったわ~

ちょっと変わったプレゼントがしたいな~と考えていたTさんは、りんご達のデコを見て 「これだ!」 と思ったそうです。

では昨日めでたく満1歳になった子が、この子なの。ビックリするくらい可愛いですよ~ 

お誕生日おめでとう~! 

                

ねっ可愛い子でしょ。『惟眞君(いしん)』 と言います。若いパパとママからつけて貰った素晴らしいお名前です。

この写真でちゃたさんにお願いをしました。頼んだのが8月の終わり頃だったと思います。ちゃたさん、頑張って下さいました。

ジャ~~~ン!世界に一つだけのプレゼント!

                

 ワア~惟眞だ~!惟眞だ~!  Tさん大感激です。

そしてちゃたさんからこんな可愛いオマケも頂いちゃった。しかも私にまで・・・申し訳ないですね~

   

これはこういう風に使います。世界に一つだけのバッグハンガーです。ちゃたさん、本当にありがとう!

               

 ちゃたさんは今まで多くの作品を作っていらっしゃいますが、雑種犬はりんごが初めてだそうです。

そして猫ちゃんをデコるのも、いちごちゃんが初めてだったとお聞きしました。初めてづくしに追い討ちをかけたのが、今回の惟眞君でした。

ちゃたさんの作品の数々は、ご自身のブログでも見る事が出来ますので、興味のある方は是非ご覧になって下さい。

ちゃたさんのブログ内にあるカテゴリー 「天使の家ありがとう」 「デコ写真館」 をどうぞ。
 

 お母さんの写真テクがイマイチです!実物はもっとすごいんだよ! りんごより 
 角度が変わると色が違って写るのよ・・・お母さんより 

ちゃたさん、綺麗に撮れなくてすみません。 尚、惟眞君のお名前と可愛い顔出しは、Tさんから許可を頂いております。

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!