りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

聖地へ乱入!

2013年09月20日 | 富山・お薦めスポット
本日のタイトルは 『聖地へ乱入!』 聖地・・・あれ?前にも一度聞いたような???覚えていらっしゃいますか?

 そうです!別名恋人の聖地  (ここですよ)

暑い真夏に義母と訪れたサービスエリアです! 元同僚のAさんとKさんを誘い、中年トリオで乱入して来ました。

ホテルニューオータニ高岡が運営するお店でのランチが目的だよ。一日限定25食1,800円というリッチなランチに満足した乱入トリオです。

 天高く馬肥ゆる秋・・・ランチを完食して肥えた腹をさすりながら、敷地内にある恋人の聖地でのんびりする事にしました。

中年トリオ、愛の鐘を鳴らしました!南無南無・・・



とっても気持ちの良い秋風が吹く中、藤棚の下にあるベンチには先客さんがいます。わあ~可愛い子だ!



 どもっ!ルルって言います!

とっても人懐っこい子で乱入トリオに怯える事も無く、可愛い仕草を見せてくれましたよ。真っ白でモフモフです。

 可愛いですね~チワワですか?

 いいえ、この子ペキニーズって言うんですよ!

 あ・・・ぺ・・ペキニーズですね。女の子ですよね? 

 あらあら~立派な男の子なんですよ~

あ~マズった・・・  ペキニーズがなかなか出てこず、おまけに性別までハズレでした。飼い主さんごめんなさい。



お散歩が嫌いでこうして飼い主のお母さんとベンチに腰掛け、爽やかな秋風に吹かれていました。一言も声を出さない、大人しい子でしたよ。

平日ですがやはり秋の行楽シーズンですね。サービスエリアには人も車も多かった。もちろん、カップルさんも続々と聖地にやって来ます。

せっかくだし私達も恋人気分を味わおうではないか! 



 「こういう事やろうって言いだしっぺは、お母さんに決まってます!」
 「バレタか・・・でも楽しかったよ!」
 「Kさん、嫌がってたの知らないんだ・・・」


 久しぶりに会ったAさんとKさんは、ブログを開設した当初からの読者さんでもあります。

毎日りんごブログを覗いて下さっているので、会うなり福井の台風被害やランの事を心配してくれたんですよ。

有り難いですね。以前より会う機会は少なくなりましたが、いつも身近にいる心強い人達であります。

ここは恋人の聖地ですが、男女だけでなく人と人を繋ぐ聖地でもあるのです!とても楽しい一日でした。またラブラブ写真撮ろうネ!
 

 だ~か~ら~嫌がってるんだってば! りんごより 

※・・・一日限定25食1,800円のランチは、またの機会にお話しますね。楽しみにしていた人、ごめんなさい!

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!


早期発見!

2013年09月19日 | りんごの思い出
ヘルニアの初期症状が出たランちゃんに、多くの方からとても参考になるコメントを頂き、妹共々心より感謝しております 

ご心配をおかけしたランですが2日分のお薬もちゃんと飲み、おかげ様ですっかり元気を取り戻しました。

念のため本日、もう一度病院へ行きこれからの事を相談してくるそうです。詳細は後日、報告させて頂こうと思っています。

人もワンコも早期発見が大事! 

物言わぬ動物の健康チェックは、飼い主さんにしか出来ません。スキンシップを兼ねて身体中を触りいつもと違う事は無いか? 

お散歩中におかしな歩き方をしていないか?食欲はあるか?音に反応するか?目は大丈夫か?排泄物はどうだろうか? 

あれ?りんごちゃん、虫に刺されたのかな~?それとも乳首か? 

しばらくりんごをヘソ天にしての、ボディチェックを怠っていた私達です。指に当たる小さな出来物・・・それは下腹部にありました。

てっきり虫刺されだとばかり思い込んでいた私は、そんな軽い気持ちでした。それが今でも後悔している事なんです。

 しばらく様子を見てみよう!

様子を見る・・・これが間違いだったんだ・・・様子を見ているうちに出来物はどんどん大きくなっていきました。

12歳で発病したりんごに付けられた病名は 『肥満細胞腫』 という聞き慣れない病気です。もう成すすべも無い状態でした・・・

夕べ当時の事を書いた 「りんご物語」  を読み返しました。あの時早めに治療をしていたら、りんごは今も私のそばにいたかもしれません。

りんごちゃん、ごめんなさい・・・

   

 何の話?嫌な事はぜ~んぶ、忘れちゃった!

 物言わぬワンコが出す小さなSOS。私達はそれに気がつかず、りんごの寿命を縮めてしまう結果になりました。

おかしいな~?何か変?と思ったら、迷わず病院へ行って下さい。人よりも早く年を取るワンコは、病気の進行も人の数倍速だと思います。

「アハハーやっぱり虫刺さだった!」 と笑い話にしたかったな~。タイムマシンがあるなら、私は迷わずあの日の時間をセットします。
 

 バック・トゥ・ザ・フューチャーです! りんごより 

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!


M・ダックスのヘルニアについて教えて下さい

2013年09月18日 | 家族
ランちゃんの様子がおかしいんやけど・・・ 

三連休真ん中の15日の事です。お昼休みに実家へ電話をかけると、少し沈んだ声の妹がそう切り出しました。

 おかしいって、どうおかしいの?ご飯、食べないとか?

   

その日の朝まで、元気にベッドの上に飛び乗っていたランですが、急にそういう事が出来なくなったとかです。

また、ランはベッドの下(隙間8センチ)に潜り込む頻度が多い子です。1週間程前ランが潜らないよう、隙間に衝立をしたとも言ってます・・・

登りたいけど躊躇しているような感じ。大好きな抱っこもせがまない。でもご飯はちゃんと食べるし、歩ける!

ランは後ろ足で立ち上がり母や妹に抱っこをせがみます。飛び乗りや潜り込み同様、腰への負担が大きいのかもしれません。

妹はりんごを看取った私に何かと聞いてきますが、悲しいかな私にはそれ程、犬に関する知識は持ち合わせていないんです。

心配なので昨日、病院で診てもらいました。先生のお話しでは 『ヘルニアの初期症状』 との事でした。 

   

ダックスちゃんはヘルニアになりやすい犬種です。私も不安になりネットで少し調べてみたのですが・・・

ヘルニアの初期症状・・・妹にランの場合を聞いてあります。

●ちょっと触るだけでキャンと鳴く・・・これは該当なし。

●動かなくなる。動きが鈍くなる・・・動けるし走れるけど、たまにロボットみたいに歩く。

●段差を嫌がる、または降りれない・・・ベッドへの飛び乗りは躊躇しているが、上がる事は出来る。

●動かず小刻みに震える・・・これは該当なし。

●抱っこを嫌がる・・・嫌がりはしないけど、前ほどせがまない。


5歳半のランは体重6キロ。お散歩はほとんどしませんが、夏からは日に1回10分ほど歩いています。

病院からは2日分のお薬が投与され、今朝は昨日出来なかった後ろ足までウ~ンと伸びをしたそうです。

ダックス飼いの皆様、お知恵を貸して下さい! 

   
              

嫌いな病院お疲れ様でした。早く元気で少しだけ凶暴ななランに戻って下さい。

 こういう時だけ「痛い」とか「何か変です」と喋ってくれたらいいんですけどネ・・・

妹はサプリメントを飲ませる事も考えていますが、どういうサプリが良いのかここら辺もよく分からないんです???

今日はお願いブログになりましたが、皆様から注意点やアドバイスが頂けたらと妹も申しております。宜しくお願い致します。
 

 お願いしますデス・・・ りんごより 

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!


点々ちゃん26歳・・・大往生です。

2013年09月17日 | わんこ・動物
大型台風18号は、列島各地に大きな爪痕を残しました。被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

8月30日に運用が開始された 「特別警報」 が京都・滋賀・福井に発令され、朝からずっとテレビをつけっ放しにしてニュースを観ていました。

福井は生まれ故郷。滋賀は母の故郷で叔父達もいます。そして毎年のように訪れている大好きな京都・・・嵐山が・・・

 「こんなひどい雨を経験したのは、生れて初めて」

現在81歳の母も声を震わせていましたが、おかげ様で大きな被害も無く無事です。皆様お住まいの地方は大丈夫だったでしょうか?

ブログ友達さんを初め、たくさんの方に大変ご心配をかけメール等も頂きました。家族を代表してお礼を申し上げます。 

台風一過!抜けるような青空です!

   

この青い空をテクテクと昇って行く、1匹のニャンコさんがいます。足元は大丈夫?ゆっくりでいいんだよ!

ブログ友達 「マロ点さん」 の大事にしていた点々ちゃんが、本日午前2時58分静かに旅立ちました・・・

26歳というギネス級の猫ちゃんです。以前点々ちゃんの事を書いた記事があります。(こちら)

享年26歳!アッパレな猫生でした。

どんなに辛い時も、明るくブログに綴っていたマロ点さんです。点々ちゃんは、老猫さんと暮す多くの人に勇気を与えてくれました。

ここ数日体調が悪く、昨日は半日入院もしました。無事に帰って来れたのに本当に残念でなりません。

ご自身が大変な時にも関わらず、マロ点さんは台風を心配してメールをくれたんですよ・・・ありがとう。

点々ちゃん、お疲れ様。ゆっくりお休み下さい。 

   

旅立つ1週間程前の点々ちゃんです。この目ヂカラ・・・26歳に見えますか?(勝手に写真をお借りしましたごめんね)

 お忙しいマロ点さんですが、この三連休はずっと点々ちゃんと一緒に過ごし、濃い時間を過ごされたと思います。

常々「化け猫になるのが夢だてん!」が口癖だった点々ちゃん・・・化け猫でもいいです!時々マロ点さんの傍に来て上げて!

あまりにも突然の訃報に上手く言葉が見つかりません。マロ点さん長い間お疲れ様でした。私達はあなたの事が心配です。

点々ちゃんたくさんの勇気をありがとう。いちごちゃんをよろしくお願いします。どうぞ安らかにお眠り下さい・・・合掌
 

 寂しいです・・・りんごより 

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!


不審電話と謎のメール

2013年09月16日 | 日常の「喜怒哀楽」
※台風18号の影響で、故郷の福井には大雨特別警報が出されました。ブログ友達さんからも心配メールを頂いております。

一部避難勧告も出ていますが、おかげ様で実家は無事です。被害の大きい地方に住んでいる友達のお宅では床下浸水しているとか・・・

これから台風進路に当たる地域にお住まいの皆様、どうぞ気をつけて下さい! 『命を守る行動を!』


さて昨日の事なんですけど、店におかしな電話がかかってきたんです。 仕事に関する事なので、詳しい事は書けないのですが・・・

ちゃんと名前を名乗り、いかにも本社の幹部らしき喋り口調だったそうで、こちらとしてはてっきりそうだと思いますよね。

で・・・○○さんに連絡取りたいんだけど、電話番号教えてくれる!

○○さんとは、店長達のまとめ役みたいな位置にいる方です。そこでうちの店長は 「ん?」 と思いました。

 幹部なら電話番号くらい知ってるやろ!これはちょっと危ない! 

「不審電話」 として上に報告です!案の定、幹部にそういう名前の人は存在しない事が判明しました。恐いですぅ~

そんなこんなでバタバタして、仕事が終わりケータイをチェックすると 『着信メールの表示』 が出ていました。

久しぶりだねぇ(^O^)/ メアド変更したから登録よろしくね♪♪

名前が出る欄には、この人の旧アドレスが表示されています。普通は名前やニックネームが表示されるのに・・・誰だろう??? 

ご無沙汰過ぎてもう連絡する事も無いだろうと、削除した人もいるんです。でも相手のアドレス帳にはまだ私のメルアドが残っているという事ですよね。

さらに気になる点が一つありました 『顔文字』 私のメル友さんはみんな 『絵文字』 を使います。顔文字を使う人???

 あのぉ~失礼ですが、どちら様でしょうか?

って返信をすれば解決するのは分かっていますが、例の不審電話の後なのでちょっと恐いんですよ。どうすればいいかしら?

 スッキリしないな~

   

 「コ・・コラッ!そんな所で!」
 「ごめんなさい。今後の事はスッキリしてから考えようと・・・」


 最近ネット関係の電話が多いんです。向こうもお仕事なので家族が揃う休日や夕飯時に・・・も分かるんですけど

夜の9時半にかかって来た電話に高齢の母や親戚に、何かあったのか心臓がバクバクしました。思わず電話の相手に嫌味、言っちゃった。

「失礼ですけど、今何時だと思っているんですか?お宅の会社は、こんな時間にセールスの電話をするんですか?」 

さて、問題の謎のメールはドコモのアドレスでした。ドコモを使う友達・・・ドコモ・・・ドコモ・・・ドコモ・・・ドコモ・・・

コドモ?
 

 絶対に言うと思った! りんごより 

りんごの言う通りもう少し様子をみてみます。その方から用事があればまた、何らかのメールが入るはずです。
皆様も不審電話とメールには、充分に気をつけて下さいネ!それからドコモ関連の人、ごめんなさい!

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!