りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

あいちゃんからのプレゼント♪

2013年12月26日 | 頂き物・美味しい物
今年最後の3連休(21日~23日)は、パパさんも私も仕事が入っていました。待ちに待った休日が、クリスマスイブだったんです。
 その日は目が覚めるまで、とことん寝てやるぞ! 

パパさんも私も、一晩寝たくらいでは疲れが取れないお年頃なんです。 で・・・お約束の朝寝坊を決め込んでいたと言う訳なの!

 ○子さ~ん!○子さ~ん!お客さんが来てるよ~早く降りて来られ~

チッ、誰だよこんな朝早くから。 時間は7時半・・・せめて8時まではお布団の中でまどろみたかったのにな~

お義母さんが大声で何度も私を呼んでいます。思い切り寝癖を付けた私は、パジャマの上に毛玉だらけのカーディガンを引っ掛け階下へ・・・

 キャーあいちゃんだ!パパさん、あいちゃんが来てるよ!早く、早く!

   

お散歩の途中うちに寄ってくれたあいちゃんも、突然大好きな(?)私が現れたので興奮しまくり。テンションマックス状態です。

見て見て!シッポなんか高速ブンブンし過ぎて、完全に透明化しています。このテンションマックスは数分続きました。

さて・・・あいちゃんのお母さんが我が家に寄り道してくれたのは、これを私達に届ける為だったんですよ。

これな~んだ?こんにゃく?それとも水羊羹?分かるかな?正解は・・・

   

ずっしり重いお魚のすり身です! 

あいちゃんのお母さんがやっているオデン屋さんのメニューに 『すり身焼き』 という名物料理があります。

私達はそれが大好きで行く度に注文するんですけど、業務用のすり身を3パックも頂きました。わざわざありがとうございます。

 すり身はこんなお料理に変身するんだよ。

   

 適当な大きさに切ったすり身を、薄くサラダ油を引いたフライパンで焼き、生姜醤油で頂きます。超・簡単!

ねっ、美味しそうでしょ?お酒の飲める人なら最高のおつまみになるんだけど。ご飯のおかずにも合いますよ 

あいちゃんはオデン屋さんの看板犬!素敵なプレゼントをありがとう!来年も足しげく通うからね!  

クリスマスイブはあいちゃんの来訪から始まりました。そしてその夜偶然にもブログ友達の 『chiko*pippiさん』 からはこんな可愛い絵が・・・

 またのご来店を、心よりお待ちしておりますぅ (byあいちゃん)

          

 『chiko*pippiさん』 の才能にまたもや脱帽ですちゃ! いつもありがとうね。

 うちのお義母さんもあいちゃんの事はよ~く知っているのですが、実はあいちゃんと触れ合うのは初めてだったんです。

何度も顔を舐められ飛びつかれ大喜びしていました。(義母がです) そしてあいちゃんの身体を触りながら言った一言!

「あら~このボンボン感はりんごと同じやちゃ!」 (要するに少々メタボっちゅう事やね) 

今年もりんごブログへの登場回数が多かったあいちゃんです。ご協力ありがとうございました!私もあいちゃんに伝えよう!

「またのご来店を、心よりお待ちしておりますぅ」
 

 あいちゃん来年もお母さんの事、ヨロシクネ! りんごより 

応援クリックが更新の励みになります。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

こちらも参加中です!
  押してネ!

   

まぁるいケーキをお土産に・・・

2013年12月25日 | 犬の国のお話
皆さん、昨日のイブは楽しくお過ごしになりましたか?  ケーキは?ご馳走は?シャンパンは? 

タッパー持参でクリスマス帰省をしたりんごの為に、私も小さいけどまぁるいケーキを買って来ましたよ 

 さあ~りんごちゃん、思う存分召し上がれ!

     

食べ切れなかったケーキやご馳走を、持ち帰ったタッパーや何枚ものジップロックに詰めているりんごです。

これはどうするの?またお空でりんごが食べるのかしら?あまりにも熱心にお土産を作っているので、尋ねてみました。

 犬の国にはたくさんの子が住んでいます。でもみんながみんな、帰るおうちがあるとは限らないの・・・ 

何らかの理由で帰るおうちを失った子・・・生まれてからずっと野良ちゃんと呼ばれていた子・・・そういう子達はお留守番組なんだって。

りんごだってあの日私達に出会わなければ、今頃はお留守番組になっていたかもしれません。

最初からそう言ってくれたら、もっと大きいケーキを用意したのに。じゃあお母さんはほんのちょっとでいいから、たくさんお土産にしなさい!

りんごは我が家で迎えた最初のワンコです。一人っ子(犬)として愛情いっぱいに育てましたが、少し過保護だったかな~とも思っています。

 自分の物は当然、自分の物!一番甘いばあちゃんの分も、自分の物!

やや自己チューで我勝ちなりんごだったのに・・・犬の国で4年も暮らしているうちに、少しずつ思いやりの心が生まれたようですね。

りんごちゃん本当に成長しましたね。お母さんはそんな優しいりんごを誇りに思いますよ。じゃあお待ちかねのケーキを切りましょうね。

 ヒャッホ~~!まぁるいケーキだ!

              

 日本各地には、クリスマスプレゼントとしてリボンをかけられた子がたくさんいると思います。

そして自分の意に反して楽しいはずのクリスマスに 「犬の国」 に送られた子もたくさんいると思います。

ケーキやご馳走の他に、ばあちゃんが余りご飯で作ってくれたおにぎり等、来た時より大荷物で帰国するりんごです。

来年のクリスマスはみんなおうちに帰ろうね!全員が帰省して 「犬の国」 が空っぽになる事を願ってやみません・・・
 

 じゃあ一旦帰国しま~す!次は大晦日に会いましょう。 りんごより 

応援クリックが更新の励みになります。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

こちらも参加中です!
  押してネ!


黒鼻のトナカイさん、ありがとう!

2013年12月24日 | 犬の国のお話
赤鼻のトナカイならぬ 『黒鼻のトナカイ』・・・今年犬の国でソリを引いてくれたのは、クロちゃんでした。

2012年9月2日に犬の国の住人となったクロちゃんも、向こうで迎えるクリスマスはもう2度目ですね。

でも去年は来たばかりで少し遠慮もあったのか、賑やかなクリスマスパーティーも後ろの方でケーキやチキンを食べていたようです。

 あわわ・・・どうしよう?仕分けを間違えちゃった 

                

犬の国での生活に慣れた今年、クロちゃんは郵便局でアルバイトを始めました。しかし、りんごから私への手紙を間違えて持ち帰ったそうです。

クロちゃんの飼い主さんからその事を知らされ、無事に転送されたのが例の 『世界に1冊だけの小さい絵本』 なんですよ。

 りんごちゃん、ごめんなさい・・・クリスマスには間に合ったかな~?

 大丈夫!それよりクロちゃんにお願いがあるの。ソリを引いて欲しいんだけど・・・

りんごとクロちゃんの間でそんな会話があったようです。クロちゃんは体重が30キロ強ある大きいワンコさん。

りんごの狙い目はそこですね。 優しくて力持ちのクロちゃんは、ちゃっかり者のりんごの願いを快く引き受けてくれました。

 クロ号、出発進行!  

     

りんごと仲良しのワンコさん6匹を乗せたクロ号は、ゆっくりゆっくりそれぞれのおうちに向かいました。

 お母さん、お父さん、ばあちゃん、ただいま~!

     

お帰りなさい・・・クロちゃん疲れてないかな~?今頃は大好きな家族と、のんびりクリスマス休暇を楽しんでいますね。

りんごは今回のクリスマス帰省で、タッパーとジップロックを持参したんですよ。その様子は (こちらを)

さて・・・気になるのは今後の予定です。このままお正月明けまで家に居るのか?それとも明日、一旦帰国するのか?りんごに聞いてみよう。

 犬の国スケジュールでは、とりあえず明日帰ります。仕事納めが28日で、大掃除もしなくちゃいけないし・・・

みんなでお餅つきをしてそれが終わったら、また大晦日に帰ってきます。12月31日~1月5日まで寝正月です! りんごより 


 『chiko*pippiさん』 が描いて下さった1枚の絵は、愛犬を見送った私達にとって素敵なクリスマスプレゼントとなりました。

今日はイブです。皆さんのお宅のケーキやご馳走をよ~く見て!ほらっ、さっきより量が減っていませんか?生クリームも舐めた後が無いですか?

それは犬の国から帰ったあの子達が、大好きな家族と一緒にクリスマスを楽しんでいる証拠です。皆様、素敵なイブをお過ごし下さいネ。
 

 え~と・・・次はお餅とお節用のタッパーを用意しなくちゃ! りんごより 

chiko*pippiさんへ・・・この絵は多くの人に見て貰いたい、素晴らしい1枚だと思い転載させて頂きました。感動をありがとう。 りんごママより 

応援クリックが更新の励みになります。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

こちらも参加中です!
  押してネ!


黒っ子からの贈り物♪

2013年12月23日 | 頂き物・美味しい物
現役の被写体を持たない私には 「ワンコ協力隊」 という強~い味方が何匹もいますが、その多くは個性豊かな雑種ちゃんです。

北海道に住むイケメンワンコ 「くろ太君」 も大事な助っ人さん。ブログ友達 『えふさん』 の子供になり1年4ヶ月が過ぎました。

先日送って頂いた写真がとても可愛かったので、えふさんへは事後報告と言う事にして  しちゃおうと思います。

ほら~立派なカメラ目線でしょ! 

                 

くろ太君の里親さんになった当初からお写真は何枚も見ていますが、元・保護犬さんの警戒心からか上目遣いが多かったんです。

それがこんないいお顔でしかもばっちりカメラを・・・イヤイヤえふさんを見ているなんて、本当に成長しましたね~。

 りんごに届いたクリスマスプレゼント 

   


   

幸福なりんご・・・札幌りんご通り・・・何とも憎いネーミングだ!えふさんありがとう! 

えふさんとくろ太君から届いたサンタクロースの中にはお菓子が入っていますが、じつはこれ指人形なんですよ。 

りんごがいたらこの指人形で遊ぶんだけどな~あの子、サンタさんをウマウマと勘違いして食べちゃうかも?

 まさか?いくら食いしん坊のりんごちゃんでも、食べ物の区別くらいつくでしょ?と懸念される皆様・・・

 証拠写真!だから~これは食べられないんだって!

   
 「冷たいだけで美味しくなかったデス」

 黒っ子からの贈り物・・・今日はそんなタイトルをつけましたが、実際のくろ太君は不思議な毛色です。

背中は真っ黒なのに、お腹は真っ白!おまけのシッポの先っちょも何故か真っ白!う~ん摩訶不思議 

摩訶不思議なくろ太君には多くのワン友が出来ました。きっと今日も北の大地を全力で駆けていると思います。

白い雪の中のくろ太君は目立つだろうな~?でもヘソ天になったら・・・雪と同化するのかしら?
 

 お母さん、オセロがしたくなったでしょ? りんごより 

応援クリックが更新の励みになります。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

こちらも参加中です!
  押してネ!


久しぶりにドヤ顔を見ました(笑)

2013年12月22日 | りんごの思い出
昨日のブログでお話をした 「りんごちゃん 速達で~す!」 の絵本は、多くの人から感動しました!の言葉を頂きました。

私もその余韻に浸っている時間が長くて、書きたい事は山ほどあるのに・・・ついつい絵本に手が伸びてしまいます。

 お空には友達がた~くさんいるんだよ! 

りんごはこちらでは友達作りが下手な子でしたが、あちらでは上手にみんなとお付き合いをしているようで安心しています。

今日はそんな様子を見て頂こうと思っています。リンクが多くなりますので、お時間のある時に訪問してみて下さいネ。

風邪の私を看病に来たりんご編・・・「chiko*pippiさん」のブログより

恋するフォーチュンクッキーを踊るりんご編・・・「chiko*pippiさん」のブログより

虹の橋の話・りんごと茶太君編・・・「ちゃた23さん」のブログより

有り難い事にりんごは他の方のブログにも、ちょこちょこ顔を出させて頂いてます。あの子はけっこう世渡り上手なのかもしれません。

ブログを始めて本当に良かったと思っています。人見知り・犬見知りだったはずのりんごから、たくさんのご縁を貰いました。

昨日もりんごが繋いでくれた友達から、素敵なプレゼントが届いたんですよ。 りんごちゃんありがとう。

 エヘン!りんごのドヤ顔!

          

 この絵は 「chiko*pippiさん」 が携帯に送ってくれた物です。少し加工をして青空の中のりんごにしました。

それにしてもよく似ています。褒められた時に、よくこんな顔をしたんですよ。「chiko*pippiさん」 どこかでりんごに会ったのかしら?

この絵はスマホの待ち受け画面にしました。忙しい日常生活の中でも、このドヤ顔を見るとつい笑っちゃうの。

お空組さん達はクリスマス帰省に向けておうちに向かっている所ですね。今頃ソリはどこら辺を走っているのでしょうか?イブまであと2日です。
 

 ケーキが待ってますぅ~ りんごより 

応援クリックが更新の励みになります。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

こちらも参加中です!
  押してネ!