ブログネタが無い時の凌ぎカテゴリー 『今日のお写真』シリーズも地道に回を重ねております。
しかしよく考えたら、これも立派な日常の出来事なんだな~と思えるようになりました。
今日のお写真、スクスク育て!
今年も我が家の庭で産声を上げた、キュウリの赤ちゃんです。こんなに小さくてもしっかり『キュウリ』の形だね。
ずっとお花オンリーだった義母が、去年初めて家庭菜園に挑戦をし、大豊作で気を良くしたのがキュウリです。
ブロ友さんに教えて頂いたキューちゃん漬けは、何度作った(作らされた)事やら・・・
キュウリはうっかり収穫を怠ると、とんでも無い大きさにまで成長をします。去年も忘れた頃に驚きの1本が見つかったの。
ドーン!
2015年8月上旬の写真です。
成長過程を観察するのはとても楽しいですね。今年も大豊作かな~?
ドドーン!
ドッカーン!
ドーン!ドドーン!ドッカーン!ついでにもう一枚、オマケ写真をしとうこうかしら?
ドッヒャ~~~!
安心して下さい。ベランダを覗いていますが窓はすぐに閉めました。
ドーン!ドドーン!ドッカーン!おまけにドッヒャ~!って(笑)我が家は栄養満点なのか?
スクスク育つのはいいけど、りんごもあずきちゃんもついでにキュウリも、ほどほどで頼みますちゃ!
後姿、そっくりでしょ! りんごより
応援クリックが更新の励みデス!
しかしよく考えたら、これも立派な日常の出来事なんだな~と思えるようになりました。
今日のお写真、スクスク育て!
今年も我が家の庭で産声を上げた、キュウリの赤ちゃんです。こんなに小さくてもしっかり『キュウリ』の形だね。
ずっとお花オンリーだった義母が、去年初めて家庭菜園に挑戦をし、大豊作で気を良くしたのがキュウリです。
ブロ友さんに教えて頂いたキューちゃん漬けは、何度作った(作らされた)事やら・・・
キュウリはうっかり収穫を怠ると、とんでも無い大きさにまで成長をします。去年も忘れた頃に驚きの1本が見つかったの。
ドーン!
2015年8月上旬の写真です。
成長過程を観察するのはとても楽しいですね。今年も大豊作かな~?
ドドーン!
ドッカーン!
ドーン!ドドーン!ドッカーン!ついでにもう一枚、オマケ写真をしとうこうかしら?
ドッヒャ~~~!
安心して下さい。ベランダを覗いていますが窓はすぐに閉めました。
ドーン!ドドーン!ドッカーン!おまけにドッヒャ~!って(笑)我が家は栄養満点なのか?
スクスク育つのはいいけど、りんごもあずきちゃんもついでにキュウリも、ほどほどで頼みますちゃ!
後姿、そっくりでしょ! りんごより
応援クリックが更新の励みデス!