
~月に一度の、お楽しみ~
「郷土料理ともん」さん
@埼玉・入間市
春のご馳走
"山菜のフルコース"。
さらに、度肝を抜かれたのが、
・ヤマメの揚げだし
・イワナの骨酒


いやぁ、痺れました!!
ともんファミリーさん&
素敵なお客さんが一体となって
醸し出す、至福のひと時☆
それでは、
実況中継スタート~!
・・・・・・・
1.いつもの入間川

2.お店の外観


3.いよいよ始まります!!

※この日は、水槽前の特等席!

4.1皿目「ヤマウドのきんぴら」
→皮のほろ苦さ☆

5.2皿目「山菜10種のプレート」
→1つ1つ、個性に合わせて
異なる調理方法で☆

カタクリ

ワラビ
→ヌメリにうっとり☆

シドケ/モミジガサ

アケビの芽

セリの磯部巻き

ヤマミツバ
→ワイルドだぜ~!!

ウルイ

タラの芽

ネマガリタケ

※この季節ならではの
スペシャリテですね!!
6.3皿目「山菜とモツの煮込み」

7.店主のお父様より
最新刊に関するお話も!!

~物書き&話し手として
超一流のお父様から
お聞かせいただく物語も、
このお店を訪ねる楽しみ☆
8.4皿目「12種の天ぷら」

フキノトウ、ネマガリダケ、セリ、
タカの芽、ヨモギ、行者ニンニク、
ハナイカダ、ホンアブラ、シドケ、
アザミ、スイバ、狭山茶の新芽。
9.5皿目「ヤマメの揚げだし」

山菜&キノコの素材を生かした
塩味ベースの穏やかなスープ。
静かに横たわるヤマメ。
すくい上げ、
頭からガブリとやれば、
息を吹き返したかのように
ヤマメの凝縮した旨味が
溢れ出します!

このギャップが、凄い!!
まるで、
静かな真夏の夜空に轟く
一発目の打ち上げ花火!
9.6皿目「ヤマメの塩焼き」
~雪下にんじんを添えて~

ぷっくら脂の乗った身に
かぶりつけば、豊かな旨みが
口いっぱいに広がります。
自ら渓流へ赴く
「ともん」さんならではの
スペシャリテ!!
10.7皿目「ゆきげコゴミ」
→鮮烈な香り&味わい

※次は、いよいよ
〆の「ごはんもの」!!
(何が出てくるのか??)

11.8皿目「山菜の雑炊」

コゴミ、ヤマウド、ワラビ、
フキ、シドケ、ユキザサ。
→すごいボリューム!!

1杯ずつ、茶碗によそい、
山の滋味を味わいます☆

12.9皿目「デザート」
~イタドリの甘酢アイス~


ここで、3,500円の
おまかせコースは終了なのですが、
ずっと気になっていた
「骨酒」の内容について
店主さんにお聞きします。
明快に答えていただき、
"未体験"への期待が
モリモリと膨らみます。
(次回の1ヵ月後まで)
とても我慢できません!笑
13.10皿目「イワナ骨酒」
(&おつまみの行者ニンニク)
いただきます!!

※料理と全力で向き合うため、
これまでお茶で通してきましたが、
初めてお酒をいただきます。
・・・凄い!!!
"とびきり燗"に
イワナの旨み/コクが
ぐいぐい増していきます。
時間が経つほどに
濃くなっていくにもかかわらず、
生臭さや雑味といった
ネガティヴなニュアンスが皆無!
※店主さんに
その"コツ"をお聞きすると、
・魚(イワナ)の質
・じっくり水分を抜くこと
(語弊を覚悟で!!)
この日本酒で、ここまで美味しい
骨酒が生まれるんだ!
※食中酒としての日本酒、
新たな可能性が見えてきました!!

「ともん」さんの世界、深いなぁ~
(オラ、ワクワクすっぞ!笑)
改めまして、
ともんファミリーさん&
素敵なお客さんと共に過ごす、
楽しい美味しい
わくわくドキドキのひと時に
大感謝!!
大変ご馳走様です☆
※次回、5月には、
どんな感動が待ち受けるのか、
今からとっても楽しみです!!

(天井をパシャリ!!)

【ご参考】
2020年8月、第1回目。
2020年10月、第2回目。
2020年11月、第3回目。
2020年12月、第4回目。
2021年1月、第5回目。
2021年2月、第6回目。
2021年3月、第7回目。
#郷土料理 #ともん #埼玉 #入間市
#川魚 #山菜
#TOMON #Saitama #nature
#Japanese #local #cuisine
#freshwater #fish
#wild #vegetable #washoku
「郷土料理ともん」さん
@埼玉・入間市
春のご馳走
"山菜のフルコース"。
さらに、度肝を抜かれたのが、
・ヤマメの揚げだし
・イワナの骨酒


いやぁ、痺れました!!
ともんファミリーさん&
素敵なお客さんが一体となって
醸し出す、至福のひと時☆
それでは、
実況中継スタート~!
・・・・・・・
1.いつもの入間川

2.お店の外観


3.いよいよ始まります!!

※この日は、水槽前の特等席!

4.1皿目「ヤマウドのきんぴら」
→皮のほろ苦さ☆

5.2皿目「山菜10種のプレート」
→1つ1つ、個性に合わせて
異なる調理方法で☆

カタクリ

ワラビ
→ヌメリにうっとり☆

シドケ/モミジガサ

アケビの芽

セリの磯部巻き

ヤマミツバ
→ワイルドだぜ~!!

ウルイ

タラの芽

ネマガリタケ

※この季節ならではの
スペシャリテですね!!
6.3皿目「山菜とモツの煮込み」

7.店主のお父様より
最新刊に関するお話も!!

~物書き&話し手として
超一流のお父様から
お聞かせいただく物語も、
このお店を訪ねる楽しみ☆
8.4皿目「12種の天ぷら」

フキノトウ、ネマガリダケ、セリ、
タカの芽、ヨモギ、行者ニンニク、
ハナイカダ、ホンアブラ、シドケ、
アザミ、スイバ、狭山茶の新芽。
9.5皿目「ヤマメの揚げだし」

山菜&キノコの素材を生かした
塩味ベースの穏やかなスープ。
静かに横たわるヤマメ。
すくい上げ、
頭からガブリとやれば、
息を吹き返したかのように
ヤマメの凝縮した旨味が
溢れ出します!

このギャップが、凄い!!
まるで、
静かな真夏の夜空に轟く
一発目の打ち上げ花火!
9.6皿目「ヤマメの塩焼き」
~雪下にんじんを添えて~

ぷっくら脂の乗った身に
かぶりつけば、豊かな旨みが
口いっぱいに広がります。
自ら渓流へ赴く
「ともん」さんならではの
スペシャリテ!!
10.7皿目「ゆきげコゴミ」
→鮮烈な香り&味わい

※次は、いよいよ
〆の「ごはんもの」!!
(何が出てくるのか??)

11.8皿目「山菜の雑炊」

コゴミ、ヤマウド、ワラビ、
フキ、シドケ、ユキザサ。
→すごいボリューム!!

1杯ずつ、茶碗によそい、
山の滋味を味わいます☆

12.9皿目「デザート」
~イタドリの甘酢アイス~


ここで、3,500円の
おまかせコースは終了なのですが、
ずっと気になっていた
「骨酒」の内容について
店主さんにお聞きします。
明快に答えていただき、
"未体験"への期待が
モリモリと膨らみます。
(次回の1ヵ月後まで)
とても我慢できません!笑
13.10皿目「イワナ骨酒」
(&おつまみの行者ニンニク)
いただきます!!

※料理と全力で向き合うため、
これまでお茶で通してきましたが、
初めてお酒をいただきます。
・・・凄い!!!
"とびきり燗"に
イワナの旨み/コクが
ぐいぐい増していきます。
時間が経つほどに
濃くなっていくにもかかわらず、
生臭さや雑味といった
ネガティヴなニュアンスが皆無!
※店主さんに
その"コツ"をお聞きすると、
・魚(イワナ)の質
・じっくり水分を抜くこと
(語弊を覚悟で!!)
この日本酒で、ここまで美味しい
骨酒が生まれるんだ!
※食中酒としての日本酒、
新たな可能性が見えてきました!!

「ともん」さんの世界、深いなぁ~
(オラ、ワクワクすっぞ!笑)
改めまして、
ともんファミリーさん&
素敵なお客さんと共に過ごす、
楽しい美味しい
わくわくドキドキのひと時に
大感謝!!
大変ご馳走様です☆
※次回、5月には、
どんな感動が待ち受けるのか、
今からとっても楽しみです!!

(天井をパシャリ!!)

【ご参考】
2020年8月、第1回目。
2020年10月、第2回目。
2020年11月、第3回目。
2020年12月、第4回目。
2021年1月、第5回目。
2021年2月、第6回目。
2021年3月、第7回目。
#郷土料理 #ともん #埼玉 #入間市
#川魚 #山菜
#TOMON #Saitama #nature
#Japanese #local #cuisine
#freshwater #fish
#wild #vegetable #washoku