郷土料理ともん② / "TOMON", local cuisine

2020-10-04 | 郷土料理ともん
Natural Japanese mushrooms
& sweetfish
@TOMON,local cuisine restaurant

やって参りました!
郷土料理ともんさん@埼玉・入間市、
8月に続き、2度目の訪問です。




※じつは、毎月訪ねたい僕は、
 前回の訪問時、次回を9月半ばに
 仮予約していました。

しかし、その1週間ほど前に
店主さんからお電話が!

「今年は、きのこが
 まだまだご用意できていなく、
 前回と趣向の異なる料理を
 ご提供させていただくため、
 大変恐縮ですが、10月以降に
 お越しいただけますと幸いです」

わぁ!
なんて実直なご対応でしょう!

さらに、
「お値段を少しアップ
 いただけましたら、
 "鮎の炊き込みご飯"を
 ご用意させていただきます」

という嬉しいご提案も!
(はい、喜んで!!笑)

こうして、2週間うしろ倒し、
待ちに待った、ともんさんの
「きのこスペシャル」

いよいよ開演です!



※最初の2品の構成は、
 前回と同じく、

・にしめ
~楢茸、栗茸、人形茸、舞茸、
 ハタケシメジなどの天然きのこ
 &フキ、ヤマウド




最初の一皿からニンマリ☆

・もつ煮
~人形茸、ヌメリイグチ、栗茸、
 ハナイグチなど




温かいお料理が続く幸せ☆
熱々で、滋味深く、
ふーふー言いながら。

※お好みで瓢箪の七味も


~次のお料理の準備
(天つゆ&塩に、ドキドキ)


・天ぷら
~きのこだけで10種類超!!
 書き留めているのですが..
 ゴメンナサイ!!ギブアップ!!苦笑








~店主のお父様の本も拝読


・鮎の塩焼き
~デカイ!
 ふっくらとした身にかぶりつくと
 なんと、子持ちのお母さん!!








・きのこの三杯酢




~お次は鍋です!


・きのこ鍋
~これまた10種類以上の
 天然きのこ!!






~そして!!

・鮎の炊き込みご飯
~鮎まるごと2匹分!!
 「上の鮎を齧りながら」
 いただきます☆




※全員集合!笑


・川海苔&じゅんさい
~奥多摩産、新潟産




※このお料理のインパクトが
 物凄く、ひょっとすると、
 今日一番!!

~ここで、カゴ盛りの
 きのこさん登場!!




※この舞茸!
 1mくらい離れてても
 瑞々しく肉厚な香り!!

これは凄い!凄すぎる!!

・マタタビのアイスクリーム




※酸味の塩梅がお見事!!

お料理のクオリティ&
ボリューム(!!)はもちろんのこと、

お父さん/お母さん/店主さん
親子3人で、本当に楽しそうに
切り盛りされるので、

こちらも、
ついつい頬が緩んでしまいます。

※皆さんに「ただけんさん」と
 呼んでいただき、
 すっかり舞い上がる僕。笑

※店主さんの丁寧なご対応は
 もちろん、
 お父さんのお話がまた面白く、

今回は、お父さんの本を
購入させていただき、ちゃっかり
サインまでいただいちゃいました!

※なんと、来年1月には、
 新刊のご出版も予定されて
 いらっしゃるとか!!

美味しくて楽しくて素敵な
「天然きのこ&鮎スペシャル」
大満足です!!

ご馳走様です!
(※ほんとに、このお値段で
 よいのかなぁ~)

【予告】
天然きのこのシーズンは、
まだまだ始まったばかり!

次回は「なめこスペシャル」
楽しみだなぁ~


※お店の裏手には、
 悠々と流れる"入間川"
 時を忘れてしまいます☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワインのある週末 / @Wine Ma... | トップ | 女将さんと魚ランチ / Japane... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

郷土料理ともん」カテゴリの最新記事