物欲 日記

買ってきた モノ への、泣き、小言、妄想、言い訳など。
アニメなどの感想もあります。SINCE 2004年05月16日

okcsc X12 Pro ワイヤレスイヤホン

2021年06月27日 23時04分04秒 | (デジタル)家電

okcsc X12 Pro ワイヤレスイヤホン  
  
イヤホン地獄第8弾。
今までのまとめ。
①iPhone付属イヤホン:ヒモが邪魔 形が耳にフィットしていないのですぐ外れる
JVC HA-A10T-B:音質良好なるもカナル型はその密閉性ゆえに足の音が響いて不可
TWS-TRUE-WIRELESS-STEREO i12:操作性地獄ですぐにお蔵入り
LEVIN Bluetooth イヤホン4.2 Marathon:音途切れはあるが総合的に満足 耳をパッドで覆うので冬用
ワイヤレスステレオヘッドセット HA-A8T JVC:交換品はVery Good! 夏用
AudioComm 骨伝導イヤホン HP-BC100N:すべてにおいて論外
TWS-1226 フルワイヤレスイヤフォン:音途切れ頻度高
  
去年の12月から始まった、ウォーキング用イヤホン地獄。ついに8個目に突入。JVCのHA-A8Tで夏用はほぼ決まりなのに、なぜ試したくなったか?それは「うどんタイプ」ではないこと。何か今までの製品と違った耳へのフィット感があるのか、試したくなったのです。
 
そこに至るまでにインナーイヤー系で何があるのか調査しました。条件として操作がタッチではない「ボタン型」で選択。その結果、6種ほどに候補が絞られ、上限価格6000円でさらに絞ってokcsc X12 Proが浮上しました。
  
仕様:bluetooth5.0 防水 ブルートゥース インナーイヤー型 ノイズキャンセリング 高音質 左右独立型 IPX5 自動ペアリング 音量調整 マイクつき
  
総合評価:★★★★(5点満点の4点)
  
・デザイン:耳にすっぽり収まって「うどん」が無いのが良いと思います。色がおしゃれですが、そこは選択ポイントではありません。
 
・高音の音質:普通にすなお。
 
・低音の音質:豊か。ドライバーサイズ 14.2mmの威力でしょうか。今まで聞いてきたワイヤレスの音って何だ?若干胴間声感はありますが、許容範囲です。
 
・フィット感:うどん型と違うのは、耳の穴に入っていかないこと。専門用語でいうところの耳甲介にすっぽり入って収まる感じかな。うどん型と比較して耳との密着感が希薄なので不安になりますが、頭を振って簡単に外れるようなことはありません。シリコンゴムのアダプターのようなものが付属しており、これを使うことで耳へのフィット感がさらにアップさせることができます。ただしアダプターを付けた状態ではケースに収めることができないので、論外、評価対象外です。
 
・外音遮断性:評価外。適度に外の音が聞こえます。
 
・音漏れ防止:私が聞く音量では、ほとんど漏れていないと思います。
   
・音途切れ:これが、あるのですよ。でも、ほんの一瞬だけ。かつ、ランダムに発生。この点は、現時点 ネ申 のJVC  HA-A8Tと似ているけど、時間が短いのでokcsc X12 Proの方がましかな。
  
・遅延特性:評価外。
  
・携帯性(ケース):悪くはないです。HA-A8Tと比較し、少し高さ方向に大きいのが気になるかな。
  
・操作性:良いです。耳の穴に入っていないので、ボタンを操作しても、その圧で耳との位置が変わらないのです。ただ、音量のアップもダウンも3回押しってのがイマイチかな。

・電池の持ち:使った後にケース充電すれば1週間は持つと思います。一つ気になったことがあります。片方が電池切れになったことが2回ありました。原因はケース充電時の接点接触不良でしょう。ケースに入れるときに充電開始を確認したので、振動か何かでで接点がずれたのだと思います。
  
その他
・もう一つ気になったこと。ケースに入れてもiPhoneとの接続が切れないことがありました。ケース充電できなかったことと関連あるのかしら。
・比較的安価な製品を試してきましたが、この機種にして初めて音質を評価できる レベルと感じました。構造的に密着していないのにちゃんと低音が出ている。素晴らしい。
・箱や取説など、高級すぎます。これを普通にするだけで結構コストダウンになるのでは?
  
まとめ
耳甲介に収まるタイプを試せたのはよかったです。その点では同類のBOSE製品を試してみたくなりますが、3万円出して耳にフィットせずに失敗とか、さすがに勇気がありません。
  
結論:音の豊かさという点では過去最高ですが、残念ながらお蔵入りです。ケースに入れたときの充電不良、BT切断不良が気になります。HA-A8Tでは1回もそのようなことがありません。
 
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿