物欲 日記

買ってきた モノ への、泣き、小言、妄想、言い訳など。
アニメなどの感想もあります。SINCE 2004年05月16日

パスワード通らず・・

2024年11月07日 16時21分58秒 | PC デスクトップ

パスワード通らず・・
 
1 週間ほど前にこのメイン PC をフォーマット・再インストールしたが、その時に Windws のパスワードを、自分の決め事に対して一部間違って設定。そのため、ログインに失敗することがあるのでパスワードを再設定した。
 
確認のため再起動後ログインしようとすると、パスワードが間違っています の表示が。打ち間違いかと思い再試行するもダメ。ちゃんと設定したヒント通りに入れているのに。何回やってもらちが明かない。パスワード設定時は 2 回打ち込むので打ち間違いは考えられないのだが・・。
 
しょうがないのでパスワードリセットをやるべく「質問」を見たら・・あれっ!この 2 番目の質問ナニ?微妙だから絶対設定しないヤツが出てくる。本当に自分でコレを設定したのか?ブツブツ言っても始まらないので、思いつくワードを入れてみるが通らない。一つまたは複数の回答が間違ってます みたいにはじかれる。しょうがないので思いつくワードを組みあわせると 12 通りになるので、それをすべて試してみたがダメだった。
 
ここまでやってダメならパスワードの設定を 2 回同じように間違って打ち込んだとしか考えられず、だとすればもうフォーマットするしかないのか。予定外のフォーマットなので昨日までのバックアップはしておらず、1 週間分の生データが消えてしまう。トホホ。
 
ここでパスワード画面に戻り、ヒント通りに打ち込んでいるのにどうして先に進めないか冷静に考えてみた。ヒント通りでダメってことはヒントが間違っているのではないか? あっ、と頭の上に電気が灯った(昭和表現)。このパスワードのヒントは、過去、別の PC で使っていたものだった。100 万回(比喩表現)打ち込んでいるので体が覚えており、このヒントに従った(過去は)正しかったパスワードを入力していたのだった。最新のパスワードを入れたたところ、普通にログインできた。要するにパスワードは所望のものを設定していたが、パスワードのヒントを間違っていたのだった。あー良かったー!
 
なぜこんなことになってしまったのか。たぶん朝一のボケボケ状態でパスワード変更作業を行ったからだろう。ただでさえ錆びつきかけているのに、寝起きで重要な仕事をするから、頭で覚えていることよりも体が覚えていることが無意識に優先されてしまった。あるいはただのボケかも・・。
 
教訓:寝起きなど脳が活性化していないときに重要な仕事をしてはいけない。例:PC のログインパスワード変更
 
PS:
・三つの質問とパスワードのヒントを再設定したことは言うまでもない。
・必要なデータをクラウドにあげてしまえば、バックアップの心配もなく再インストール時の書き戻しや、そもそもバックアップ作業が不要となる。しかし、現在のデータ量では有料になってしまうのは必須。無料の範囲にデータ量を制限しても、いつかはそこを超えるであろう。悩ましい。
 
 
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿