空が破けて大きな足が降りて来る
妄想が現実になって
大きく張ったテントの上で遊ぶ
2016.7.6
今日も すっごい天気模様だった
夕方 稲光とともに
西の方から
真黒な雲がやって来て
本当に黒い塊の雲が
どんどこやって来て
それは もう 空が光って 光って
ゴロゴロ 雷は轟いて 轟いて
そして あの お決まりの突然豪雨
空は黒く暗く ピッカピカ 稲妻走って
ゴロンドカンと雷 轟いて
雨はとにかく ものすんごい勢い
なにを そんなに荒ぶるのか と
そんな感じ
荒ぶる理由は
まあ わかる気もするけどね
人間は悪いもんね
何やってんだと
いつまで やってんだと
どこまで やるんだと
いい加減にしておけよと
雷を落としたくもなるのだろうさ
誰が?
さあ、、、知らないけどさ
誰かが本気で怒っているようにみえる
荒ぶる最近の空模様
でもさー 人間て
いつの時代も 悪い気がする
今 この時代だけじゃあなくて
昔だって いつもどこかで戦があって
山を削ったり 川を汚したり 海を無くしたり
あらゆる生き物を 苦しめたり殺したり
いつだって 結構
酷いよなぁ
んで
黒い空が 東へと去っていったら
西の空では 夕日が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/e15be55b0a0c5f57b662c4758e7e7671.jpg)
遠くのお山に日が沈む、、、
そして 虹も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/8536339ca4afdb802a25f255d439bf21.jpg)
すごく うっすら ですけども
まだ 雷は鳴り続け
稲妻は走り続けているのですけどね
夕日と雷と虹の
共演ですよ
すごいなー
虹の横で 稲妻が走る
さっきまでの 黒い暗い空が
嘘のように
厚い雲の向こうには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/672280fc72cd1b31e73a19fa9c175aeb.jpg)
青空が見える
今泣いた烏がもう笑う みたいな
ほんと なんなの この天気
「天国も地獄も」
夕暮れ前の
薄い青い空に
鳳凰のような雲が浮かんで
その空を
あれは何という鳥か
本物の白い鳥が三羽
飛んでいって
その瞬間が美しく
風も気温も色合いも音も
全てがちょうどよく
これは天国だと思った
天国はここにあったと思った
2016.7.17