悩むことなんて別にないようなのに
悩んでんの すごくたくさんの事
何なのかなぁ これは
1992.10.27
うちのプリンターさんが
ついに印刷をしてくれなくなっちゃったので
新しいのを 購入したのですけど
新しいコは
前のより小さくなって 見た目もシュッとして
可愛らしいんですよね~
お部屋に置いた感じが とてもいい感じ🎵
前のは もう10年近く
使っていたからね お疲れ様です
小さくなる てのはいいよね~
場所を取らないからね~
テレビも薄くなって 軽くなって
いいわぁ
パソコンもね 小さくなって薄くなって
軽くなりましたよね
冷蔵庫は 富の象徴のように
巨大化していますけどもね
コンパクト化するものと
巨大化するもの
二極化 ですかね
そういえば
昭和館(昭和の頃のものを展示したノスタルジー空間)
を見学した時に 思ったのですけど
ちゃぶ台や箪笥や食器棚や いろんな家具が
今のものと比べると 小さいのですよね
家具も徐々に 巨大化しているのですかね
座布団など 心地よいものは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/05/d3a34a4b8ed44ab9acd1c2f1fb7bcc60.jpg)
お猫様に占領される…
という まあ 自慢
猫あるあるの 猫カワイイ自慢
「この地にいれば」
時は勝手にやって来るけれど
そこにいる というのは難しく
そこにうずくまってしまう方が
簡単なようでいて
しかし
自分でここにいると言うけれど
いる という意味さえわからなくて
そこを囲むすべてに対して無知であり
ゼロでつまずく自分がみえる
1992.8.22