宇宙は 常に一定で
だから 何かを失うことなんて出来ないんだ
プラス マイナス ゼロ
2019.12.21
頂き物の羊羹
虎屋の小倉羊羹
中身を出せば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2b/4074a368488906ecb30dd050e0e9e182.jpg)
ぴしーと銀色に包まれていて
美しい
中身を出しても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/95eb34d0e295fbc039ccb54c611404ad.jpg)
美しい
そして 上品なお味
暴力的な甘さじゃなくて ちょうどいい感じの
甘さ
私 名古屋人だけど「名古屋のういろ」とか
それ系なもの苦手なんだけども
この羊羹は 美味しかったぁーー
んで「夜の梅」
なんで「夜の梅」かって いうと
「切り口の小豆の粒が、夜の闇に
ほの白く咲く梅の花を思わせることに由来する」て 書いてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a1/4986eb65942564c54b4ee57b8e4111df.jpg)
へぇーーー
なんだか素敵じゃなーーい
いいぜ!夜の梅!!
んで 切り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/77/5e39e9da39959164aa761c3ce5eb0671.jpg)
んんーーー
あ 小豆ちゃんが出てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/25f6cfdc64a00e820fb22b5b31eed82c.jpg)
これが「夜の梅」かな
へぇーー へぇーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/d4ecf1a0b4f7baa9292f4d1de2cf9397.jpg)
なんか外身も中身も美しいよね
梅という宇宙的なものをみた感じ よね
そして なんで 外箱
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2b/4074a368488906ecb30dd050e0e9e182.jpg)
牛? 牛なんて どこにも入っていないのに
と思ったら
干支柄の限定バージョンなんだって
そっか
来年は 丑年
「わたしの日々」
いくつもの夜を
泣いて
怒って
笑って
喜んで
そうやって過ごしていく
それぞれの日々
いくつもの朝も
いくつも昼も
たくさん悔やんで
後悔して
楽しんで
愛おしんで
過ぎていく
そういう日々
2019.12.12