![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4b/89e1eb886b09f5597bc2739918e72806.jpg)
10月の検針が有りました。
【68kWh】となり10月としては過去最低になりました。
※9月11日~10月10日までの29日間分です。
震災前の2010年と比較しますと
2010年10月=387kWh
2013年10月=68kWh
節電率は約【82%】です。 (^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/bd/17eff753fd399ee73ad376ee0359ef9d_s.jpg)
太陽光発電の自家使用分を含めると120kWhですが (^_^;)
こちらの場合でも節電率【68%】となり、節電効果が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/50/2544e289497157220478570deed23d20_s.jpg)
知恵を出せ!
知恵の出無い人は汗を出せ!
知恵も汗も出ない人は……
※ 関連記事 2013年6月13日(「電気使用量 過去最低!」を記録 (^^)/ )
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/4b438aae8666ea3fa914f7f801db390d
【68kWh】となり10月としては過去最低になりました。
※9月11日~10月10日までの29日間分です。
震災前の2010年と比較しますと
2010年10月=387kWh
2013年10月=68kWh
節電率は約【82%】です。 (^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/bd/17eff753fd399ee73ad376ee0359ef9d_s.jpg)
太陽光発電の自家使用分を含めると120kWhですが (^_^;)
こちらの場合でも節電率【68%】となり、節電効果が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/50/2544e289497157220478570deed23d20_s.jpg)
知恵を出せ!
知恵の出無い人は汗を出せ!
知恵も汗も出ない人は……
※ 関連記事 2013年6月13日(「電気使用量 過去最低!」を記録 (^^)/ )
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/4b438aae8666ea3fa914f7f801db390d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/3c/8c48eaaf147456aeee9f0474e8e9822a_s.jpg)