ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」

浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。

インターネットモデムの節電(ロッキーの節電大作戦)

2012-02-28 20:55:57 | 脱原発は節電から
インターネットは毎日使用していますが、家族全員の使用時間を見ても3~4時間です。
しかし、モデムは24時間電源が入り放しになっています。「これは無駄です」と気づくのに15年掛かりました。

早速、使用時だけ電源を入れるようにしました。年間で計算すると、160kwh以上の節電になります。
もう、目が点になります。何という無駄をしていたのか、ああ~馬鹿だ。
写真はモデムとテレビブースターの電源スイッチです。
2013年02月25日 記
現在は「プチ太陽光発電」とシールドバッテリーから電源を供給しているので、ほぼ買電の電気は使用していません。
効果は
168Kwh/年=23W×20時間×365日
となり、
節電量は、現在の「買い電量」の1ヶ月分以上に相当します。

※関連記事 2012年1月8日(バカにならない「待機電力」カット)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/906a2faf924b93150365709d89ebcae0


2015年2月23日 追記
暑さ寒さを我慢しないで!
 必要な電気は使用!
 ムダな電気は使用しない!
 節電が進み 2014年度電気使用量 1983年以来の過去最低に!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白熱電球からLED電球に(... | トップ | 遠赤外線効果!最近の石油ス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

脱原発は節電から」カテゴリの最新記事