![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/96e76598f1d5378115c01bdaa95e8b51.jpg)
1月の買い電気量の検針が有りましたが、結果「101kWh」となりました。
今年の1月は晴れることが少なく、趣味の太陽光発電があまり働かなかったので昨年より多くなりました。
買い電気量を震災前の2010年と比較しますと「84%」の減少となっています。
2010年1月=632kWh
2014年1月=101kWh
いつも感謝しているのですが、電力不足?を宣伝してくれたマスコミさんあるいは経団連の皆さん有り難う。
ムダな電気の使用に気づかなければ、今でも600kWh以上の電気を使用していたでしょう。
※節電が進み 2014年度 電気使用量 1983年以来の過去最低に!
暑さ寒さを我慢しない!
必要な電気は使用!
ムダな電気は使用しない!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa
今年の1月は晴れることが少なく、趣味の太陽光発電があまり働かなかったので昨年より多くなりました。
買い電気量を震災前の2010年と比較しますと「84%」の減少となっています。
2010年1月=632kWh
2014年1月=101kWh
いつも感謝しているのですが、電力不足?を宣伝してくれたマスコミさんあるいは経団連の皆さん有り難う。
ムダな電気の使用に気づかなければ、今でも600kWh以上の電気を使用していたでしょう。
※節電が進み 2014年度 電気使用量 1983年以来の過去最低に!
暑さ寒さを我慢しない!
必要な電気は使用!
ムダな電気は使用しない!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/f5/d2222ac78d0a7ac0576baceb86ff6852_s.jpg)