ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」

浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。

日よけスポンジシートの改善(ロッキーの節電大作戦)

2013-08-05 15:19:27 | 脱原発は節電から
以前書きましたが、片面にアルミ蒸着してあるレジャーシートを日よけに使用しています。
ただし、少し暗くなるので何か良い方法が無いかと思い1センチ間隔で3ミリの小さな穴を開けてみました。
皮に穴開けをするポンチを使用しましたが、2000ヶ所の穴開けは大変でした。
と言うことで今のところ対応したのはトイレの窓だけです。
ただしシートにより光の当たりが不均一になり、ガラスに割れなどの悪影響を及ぼす場合が有ります。
それについては自己責任でやっています。

※ 関連記事 2011年10月10日(日よけの設置)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/ba882571177dcedc03f3be9c8b28eb9f



※ 関連記事 2013年5月14日(浜岡原発停止、この2年を振り返って 81%の節電達成!)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/ae95f1b5a3f1120943f8c9c73099e707


2015年2月23日 追記
暑さ寒さを我慢しないで!
 必要な電気は使用!
 ムダな電気は使用しない!
 節電が進み 2014年度電気使用量 1983年以来の過去最低に!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴーヤが豊作です。(ロッキ... | トップ | 東京新聞の「原発報道」を購... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

脱原発は節電から」カテゴリの最新記事