![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/94/f5032d2eb8e5dd2aa79c8236fffe8e2d.jpg)
12月度の検針が有りました。
11月13日~12月10日までの28日間分です。
【67kWh】となり12月としては1983年に統計を取り始めてから「過去最低」になりました。
昨年対比28%減です。
「脱原発」開始前の2010年と比較しますと
2010年12月=396kWh
2013年12月= 67kWh
節電率は約【83%】です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/0b/96743e1181b90a281b00a8b1da146b68_s.jpg)
2013度を振り返って見ますと
7~8月は猛暑の為に、暑さを我慢しない「節電」を実施していますので昨年を上回りましたが
その他はどの月も1983年以来の「過去最低」を記録しています。
※節電=必要な電気は使用する。ムダな電気は使用しない。
※ 関連記事 2013年6月13日(「電気使用量 過去最低!」を記録 (^^)/ )
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/4b438aae8666ea3fa914f7f801db390d
11月13日~12月10日までの28日間分です。
【67kWh】となり12月としては1983年に統計を取り始めてから「過去最低」になりました。
昨年対比28%減です。
「脱原発」開始前の2010年と比較しますと
2010年12月=396kWh
2013年12月= 67kWh
節電率は約【83%】です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/0b/96743e1181b90a281b00a8b1da146b68_s.jpg)
2013度を振り返って見ますと
7~8月は猛暑の為に、暑さを我慢しない「節電」を実施していますので昨年を上回りましたが
その他はどの月も1983年以来の「過去最低」を記録しています。
※節電=必要な電気は使用する。ムダな電気は使用しない。
※ 関連記事 2013年6月13日(「電気使用量 過去最低!」を記録 (^^)/ )
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/4b438aae8666ea3fa914f7f801db390d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/3c/8c48eaaf147456aeee9f0474e8e9822a_s.jpg)