
月曜日の朝
目が覚めると
目の前にあった棚をどけてしまいたい...........
いきなりそんな衝動に駆られて
起きてすぐさま解体しました
そして以前から部屋に置きたいなあ~
て思っていた
祖母の持ち物だった茶箪笥を部屋に運び込みました
桐だから思ったより軽量だった!
ホンマ軽い軽い!と思ってたら
夜から腰と尻に力が入らなくなり
湿布の世話になりました
翌朝は太ももの裏っかわが筋肉痛です
新しい家具を導入という事で
模様替えせざるを得なくなり
1日かけて要るもん要らんもんの仕分け作業
途中、集中力が途切れたので
ホンダっちとお茶しに逃亡もしましたが笑
他にもインテリア的なものも変えてしまわな駄目だな~
こんな時にどっか近所で蚤の市とかあればいいのにな~
こんな片田舎じゃ区とか学校のバザーが関の山じゃ~
ちきしょうめ~
と
何気に『門司港おさんぽマルシェ』のサイトを見てみたら

なんと6月24日(日)にまたある!
この前のGWの開催のときは
雨で参加を見送ったテナントも結構多かったみたいです(ノДT)
わたしもGWの忙しさにやられてダメダメでしたからなあ~(;´3`)ノ
ヨシこの日必ず行ったる!
休み取ったる!!
そして素敵な何かを掘り起こしてきたる!!!
大物持ち帰る予定なので
ヤハリバイクでは行けませんけど~ v(;´Д`)v