前回ツーリングの続き
いろんなアクシデントに見舞われながら(割愛してます)
玖珠に着いた我々は
今度は車で『よしぶ』まで向いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/69ce3f8fc1eedad372fbf164e3b4b638.jpg)
よしぶって大分県なのかと思い込んでましたが
小国にあると今頃知る、
今回の旅は熊本県まで脚を伸ばした事になるのねーと
意味不明なお得感を噛み締めるわたしがいます。
みんなのオーダーしたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ee/651269fa6e4b8a7d5db23aedfe3910c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/1253fffbd19c00cb32e28d176860018c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/2c758847021c071e159a854f26a37a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/63/355f764114599754f8670cad543f2ca7.jpg)
おうっ、イズミール博士の分写真撮り忘れた..............
satokoはんのんはヤルノ氏と同じメニューなのでもういいかと笑
ヤルノ氏が天丼を絶賛してたら
satokoがすかさず
『ここのは出汁が甘めで美味しいよねー!』と返すのだが
食事してる間に
この会話のやり取り
同じ内容で2~3回繰り返していたのが気になり過ぎました。
わたしがオーダーしたのは画像一番下のん、
あったか蕎麦&ざるそばのそばそばづくしのセット
この前の週が絶賛炭水化物祭りだったので
今回は天丼をグッと我慢しました(次いつ行けるかわからんのに.......
前日も天丼食べたしね笑
そしてこちらの店内でも超絶アクシデントが.............
日記が長くなり過ぎるので割愛いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/80416c1b29703e6abf55e5f6576bb700.jpg)
代わりにわんこでも。
とにかくお腹がはちきれそうになる程食べて大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
イズミール博士&ヤルノ氏とはここでお別れ、
本当におつかれ様&ありがとう!
また一緒に走ってねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6a/1bcdf2480a7793c605752202ddce846b.jpg)
次に向ったところはアイスクリームのお店『リフレッシュメンツ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/9bf45580e7b56c29a58b4f114966159f.jpg)
濃厚なソフトクリームをご馳走になりました、ありがとうございます☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/81d4b4e1f57fdd2fc22d0044c22ae8a7.jpg)
めっっっちゃ美味しかったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/520637912cbef53737f58a8d0392c4ce.jpg)
奪い合いたい程のうまうまさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ee/a559e0acf74cf029930ff860a58d9e99.jpg)
お店の外の景色も綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f0/ae31ffad77cb4d030db4500a78cb6a32.jpg)
夜はお約束の温泉
&宴会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
毎回の如くの流れなので今回は割愛させてくだされ、すまぬ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
明日は夕方近くからの出勤予定でしたが
急な欠員でお昼までに職場に着かねばならなくなりました(;´3`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/a08c22c5e41800e1b4effd7eabdb3802.jpg)
この画も毎回お約束やなー。
なので朝10時に出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8a/fa7099417ea3858646b00ded13a2de59.jpg)
帰り道は京築アグリラインを通るので防寒対策ガッチリ、
ストールの下にはフリースのネックウォーマー
暖パンの下には爺パンツ仕込んでます
もしもの時の為に新聞紙も貰いました
イズミール博士御教授、
爺パンツの上から太ももに巻くのであります
来る時も巻いてましたが
まったく風を通さずあったかかったあぁ~
んだば、
まったね~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/54/79fac31df8e5c4b1613cd0512e4894be.jpg)
あー天気がなんとか持ち直してくれてよかったあー!
ちょいと時間が押したので
出発したのって10時半ちかくくらいかいな???
13時までに職場に到着せねばなので
余計な寄り道が一切許されません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/a434dabea60974fb966a023320adb40a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/57cad22febd2a5d38730562b5d15e16c.jpg)
でもなんか撮影してみたりw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/8b3407c55c0056a041793945682095de.jpg)
一目百景のお土産屋さんで
今回もからし椎茸ゲト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いつもはガラガラの駐車場も
紅葉目的の観光バス&車でごった返していました
すんごい賑やか!
ちょっと手前にあった
お土産屋さんの並ぶ道路なんかも
歩行者天国か!って位人が往来しまくってて徐行徐行
耶馬渓を抜けていっつも来る時に休憩してたローソンでトイレ休憩してから
アグリラインに入りました
さあー一気に走って職場行くよー
ヒァウィーゴォ!←バイクに言ぅてます
って時にいきなり雨
ポツポツ降りだからアグリラインの走行の間は大丈夫かしら?
と思ってたら
1本目のトンネル入る前に本降りになりました
うあーまじでぇーーーーーーー!?
視界悪いし
濡れた路面は怖いし
アップダウンの道も気をつけなで
もういっぱいいっぱい!
それだけでなく、
昨夜遅くまで飲んだのでものっすごく眠いんですけど!!!
耶馬渓越えの最中なんて
眠いのとドライアイで目が潰れそうだったのよ!!!
今まで
眠気って集中力とか気合いでどうにかなると思ってたけど
そんな意志を強く持ってても
体の要求って別物だと思い知りました
目が勝手に閉じそうになってたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
しかしそれでも走らないかんとですたい!!!!!
雨がだんだんと洋服に滲みて来て
震えが出て来始めました
ああー震えまで.......と思ったけど
トイレは特に大丈夫だったのでそこは安心(笑)
しかも赤信号に全て引っ掛かって
いちいち停車する度にため息ものでした、
アップダウンのダウンの先が交差点だったりで
前に停まってる車に突っ込んでいくんじゃないかと
今回ばかりは無事で済まんかもねーとかぼんやり思いながらも
気が付いたらトンネル9本抜けて
おおお終わったー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
アグリライン無事通過![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
最大のヤマは越えました。
この後の走りの方がなんか凄かったです
暴走した初号機、みたいな感じ?
もう野生の動物ばりの神経の研ぎすまされっぷりになって
行きのエンスト&立ちゴケは何だったの???みたいな
キレのいい走りになってました
自分で言うのもなんですけど(;´3`)ノ
しかしアグリライン越えてから雨止んでたのは
泣きそうになりました
そして12時42分に職場到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/40/55e3e0521329a7d4aa2b9e781b4fd15f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/7403f451642a49ad8c26a804848db5cc.jpg)
濡れた服を着替えてソッコー仕事、
さすがに家に帰り着いてからは疲れたー
やっぱり今回も寒い思いをしたアグリライン、
コスモスが見れないどころか
脇目も振れなかったのが底抜けに残念杉でした
隙あらばコスモスだけでも拝みに行ってみようかな
今回のツーリングって
楽しかったー、面白かったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
の気持ちもあるんだけど
こけたし
エンストもしまくったし
山道坂道もドキドキしながら走った、
寒さ対策も覚えた
自分も天候も万全じゃない状態でもあの道を走り切った
なんか、なんか
それ以上にやりきった感の方が大きかったです
ちょっと今まで敬遠してたような場所でも行けるんじゃないか
ビビったり考え込まなくても
もうちょっと思い切って行っていいんじゃないかという気持ちに変わったツーリングでした
この心境を言葉で表すと
かかってこんかーーーい!!!
って感じなんです。
からし椎茸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/c52e2847ed7625b68865fe29b84240dd.jpg)
翌日、母が耶馬渓まで遊びに行って買って来てくれた
からし椎茸(激辛版)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/02fa40ea3c1ed74df050d1f7047666fa.jpg)
いろんなアクシデントに見舞われながら(割愛してます)
玖珠に着いた我々は
今度は車で『よしぶ』まで向いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/69ce3f8fc1eedad372fbf164e3b4b638.jpg)
よしぶって大分県なのかと思い込んでましたが
小国にあると今頃知る、
今回の旅は熊本県まで脚を伸ばした事になるのねーと
意味不明なお得感を噛み締めるわたしがいます。
みんなのオーダーしたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ee/651269fa6e4b8a7d5db23aedfe3910c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/1253fffbd19c00cb32e28d176860018c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/2c758847021c071e159a854f26a37a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/63/355f764114599754f8670cad543f2ca7.jpg)
おうっ、イズミール博士の分写真撮り忘れた..............
satokoはんのんはヤルノ氏と同じメニューなのでもういいかと笑
ヤルノ氏が天丼を絶賛してたら
satokoがすかさず
『ここのは出汁が甘めで美味しいよねー!』と返すのだが
食事してる間に
この会話のやり取り
同じ内容で2~3回繰り返していたのが気になり過ぎました。
わたしがオーダーしたのは画像一番下のん、
あったか蕎麦&ざるそばのそばそばづくしのセット
この前の週が絶賛炭水化物祭りだったので
今回は天丼をグッと我慢しました(次いつ行けるかわからんのに.......
前日も天丼食べたしね笑
そしてこちらの店内でも超絶アクシデントが.............
日記が長くなり過ぎるので割愛いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/80416c1b29703e6abf55e5f6576bb700.jpg)
代わりにわんこでも。
とにかくお腹がはちきれそうになる程食べて大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
イズミール博士&ヤルノ氏とはここでお別れ、
本当におつかれ様&ありがとう!
また一緒に走ってねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6a/1bcdf2480a7793c605752202ddce846b.jpg)
次に向ったところはアイスクリームのお店『リフレッシュメンツ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/9bf45580e7b56c29a58b4f114966159f.jpg)
濃厚なソフトクリームをご馳走になりました、ありがとうございます☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/81d4b4e1f57fdd2fc22d0044c22ae8a7.jpg)
めっっっちゃ美味しかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/520637912cbef53737f58a8d0392c4ce.jpg)
奪い合いたい程のうまうまさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ee/a559e0acf74cf029930ff860a58d9e99.jpg)
お店の外の景色も綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f0/ae31ffad77cb4d030db4500a78cb6a32.jpg)
夜はお約束の温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
毎回の如くの流れなので今回は割愛させてくだされ、すまぬ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
明日は夕方近くからの出勤予定でしたが
急な欠員でお昼までに職場に着かねばならなくなりました(;´3`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/a08c22c5e41800e1b4effd7eabdb3802.jpg)
この画も毎回お約束やなー。
なので朝10時に出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8a/fa7099417ea3858646b00ded13a2de59.jpg)
帰り道は京築アグリラインを通るので防寒対策ガッチリ、
ストールの下にはフリースのネックウォーマー
暖パンの下には爺パンツ仕込んでます
もしもの時の為に新聞紙も貰いました
イズミール博士御教授、
爺パンツの上から太ももに巻くのであります
来る時も巻いてましたが
まったく風を通さずあったかかったあぁ~
んだば、
まったね~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/54/79fac31df8e5c4b1613cd0512e4894be.jpg)
あー天気がなんとか持ち直してくれてよかったあー!
ちょいと時間が押したので
出発したのって10時半ちかくくらいかいな???
13時までに職場に到着せねばなので
余計な寄り道が一切許されません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/a434dabea60974fb966a023320adb40a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/57cad22febd2a5d38730562b5d15e16c.jpg)
でもなんか撮影してみたりw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/8b3407c55c0056a041793945682095de.jpg)
一目百景のお土産屋さんで
今回もからし椎茸ゲト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いつもはガラガラの駐車場も
紅葉目的の観光バス&車でごった返していました
すんごい賑やか!
ちょっと手前にあった
お土産屋さんの並ぶ道路なんかも
歩行者天国か!って位人が往来しまくってて徐行徐行
耶馬渓を抜けていっつも来る時に休憩してたローソンでトイレ休憩してから
アグリラインに入りました
さあー一気に走って職場行くよー
ヒァウィーゴォ!←バイクに言ぅてます
って時にいきなり雨
ポツポツ降りだからアグリラインの走行の間は大丈夫かしら?
と思ってたら
1本目のトンネル入る前に本降りになりました
うあーまじでぇーーーーーーー!?
視界悪いし
濡れた路面は怖いし
アップダウンの道も気をつけなで
もういっぱいいっぱい!
それだけでなく、
昨夜遅くまで飲んだのでものっすごく眠いんですけど!!!
耶馬渓越えの最中なんて
眠いのとドライアイで目が潰れそうだったのよ!!!
今まで
眠気って集中力とか気合いでどうにかなると思ってたけど
そんな意志を強く持ってても
体の要求って別物だと思い知りました
目が勝手に閉じそうになってたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
しかしそれでも走らないかんとですたい!!!!!
雨がだんだんと洋服に滲みて来て
震えが出て来始めました
ああー震えまで.......と思ったけど
トイレは特に大丈夫だったのでそこは安心(笑)
しかも赤信号に全て引っ掛かって
いちいち停車する度にため息ものでした、
アップダウンのダウンの先が交差点だったりで
前に停まってる車に突っ込んでいくんじゃないかと
今回ばかりは無事で済まんかもねーとかぼんやり思いながらも
気が付いたらトンネル9本抜けて
おおお終わったー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
アグリライン無事通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
最大のヤマは越えました。
この後の走りの方がなんか凄かったです
暴走した初号機、みたいな感じ?
もう野生の動物ばりの神経の研ぎすまされっぷりになって
行きのエンスト&立ちゴケは何だったの???みたいな
キレのいい走りになってました
自分で言うのもなんですけど(;´3`)ノ
しかしアグリライン越えてから雨止んでたのは
泣きそうになりました
そして12時42分に職場到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/40/55e3e0521329a7d4aa2b9e781b4fd15f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/7403f451642a49ad8c26a804848db5cc.jpg)
濡れた服を着替えてソッコー仕事、
さすがに家に帰り着いてからは疲れたー
やっぱり今回も寒い思いをしたアグリライン、
コスモスが見れないどころか
脇目も振れなかったのが底抜けに残念杉でした
隙あらばコスモスだけでも拝みに行ってみようかな
今回のツーリングって
楽しかったー、面白かったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
の気持ちもあるんだけど
こけたし
エンストもしまくったし
山道坂道もドキドキしながら走った、
寒さ対策も覚えた
自分も天候も万全じゃない状態でもあの道を走り切った
なんか、なんか
それ以上にやりきった感の方が大きかったです
ちょっと今まで敬遠してたような場所でも行けるんじゃないか
ビビったり考え込まなくても
もうちょっと思い切って行っていいんじゃないかという気持ちに変わったツーリングでした
この心境を言葉で表すと
かかってこんかーーーい!!!
って感じなんです。
からし椎茸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/c52e2847ed7625b68865fe29b84240dd.jpg)
翌日、母が耶馬渓まで遊びに行って買って来てくれた
からし椎茸(激辛版)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/02fa40ea3c1ed74df050d1f7047666fa.jpg)