
ワーキング・ガール
ゴーストバスターズ絡みでシガニー・ウィーヴァーが出演してるこの映画を取り上げようと思う。っつーか映画「ワーキング・ガール」(1988年)。ぶっちゃけ殆ど覚えてる人はいないんじゃない...

ダン・アイクロイドのDr.デトロイトを探せ!
ゴーストバスターズの流れで、ダン・エイクロイドの主演作品であるコメディ映画を紹介しようと思う。「あれ?この記事のタイトルがダン・...

ゴーストバスターズ
1984年公開、ゴーストバスターズのリメイク映画(2016年)だ。もっとも制作陣は「リブート」と呼んでいて、要するに第一作を「完全に作り変えてる」と言う自負の現れになっている。そし...

ゴーストバスターズ
「ZOMBIO/死霊のしたたり」の話を書いた時、これがアメリカで公開された1985年には日本での大ヒットホラーコメディ「バタリアン」も公開された、と言う話を書いた。でも、この当時、...

遊星からの物体X ファーストコンタクト
う〜む。この映画(遊星からの物体X ファーストコンタクト: 2011年)の記事を書くかどうか迷ったんだよなぁ。でも1982年版を取り上げた以上、こっちも取り上げざるを得ないか、って...

遊星からの物体X
H.P.ラブクラフト原作の映画を数本取り上げてきたわけだが。「異次元から来たもの」とか「ヘンテコマシン登場」とか、H.P.ラブクラフトの作品は「SFホラーのハシリなのか?」と言われ...

フロム・ビヨンド
ビヨンビヨンいや、違う。プレステ初のRPG(しかもクソゲー)の話をしたいわけじゃない。さて、今まで2本、H.P.ラブクラフト原作の映画を紹介してきた。取り敢えず「ラブクラフトってど...

ZOMBIO/死霊のしたたり
B級映画ファンには大きく言うと二種類いて、ゾンビモノが大好きな人とゾンビモノにそんなに思い入れがない人がいる。僕は後者だ。そもそも「ゾンビ映画」とは。元々メジャーになりきれない人が...

ダンウィッチの怪
ちとうろ覚えの話をする。70年代に入っては斜陽化してはいたが、一応この辺りまで超古典的な...

アサイラム・オブ・サタン
星田さんが面白い事を書いていた。例によって中学2年生の時の話、早めに帰宅したらサンテレビでホラー映画の日替わりロードショーやってまして、そこで「ローズマリーの赤ちゃん」らしき映画を...
- Apple II(8)
- Atari Lynx(4)
- GLib入門(1)
- Macintosh(7)
- MS-DOS(15)
- MSX(3)
- Nintendo 64(1)
- PC-8801(6)
- PC-9801(60)
- PCエンジン(13)
- SG-1000(13)
- RE: Racketで何か(20)
- RE: 番外編(8)
- RE: プログラミング「学習」日記(14)
- RE: プログラミング学習日記(91)
- RE: プログラミング日記(44)
- SHARP X68000(23)
- アニメ(175)
- ゲーム(66)
- ゲームギア(5)
- ゲームボーイ(7)
- ゲームボーイアドバンス(14)
- スーパーファミコン(46)
- ネオジオポケット(3)
- ファミコン(43)
- プレイステーション(12)
- プログラミング(248)
- マスターシステム(1)
- マンガ(42)
- メガドライブ(34)
- ワンダースワン(1)
- 攻略(2)
- 日記(136)
- 映画(44)
- 特撮(5)
- 裏ブログ(11)