![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c2/571922ee713793310805dd064bc71e15.jpg)
2024年7月16日(火)
本日も立山を周遊しました。
今朝早くに天狗平山荘を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/4fbc2b00a333eeb36fb5d4a1f7231549.jpg)
弥陀ヶ原まで山荘の御主人に車で送っていただきました。そこから歩き始めて獅子が鼻岩を経由して天狗平まで戻ってきました。天気が悪いことを予想しての予定変更です。天気が良ければ龍王岳に登るはずでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/c8fd7c6c234d970f05fc56d7371ca155.jpg)
山岳ガイドの豊田さんの賢明な判断で救われました。
弥陀ヶ原を出て、獅子が鼻を登るまでのチェーンだらけの難所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/35/5ee3d269c6091f9461f219f28cbfb0e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/26338db99c707252a4e6ba36cba96862.jpg)
これが獅子の鼻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3b/5a4131f4be5e905e0203a4c557a85823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e5/e84825945b569600d2aa2f88b9e381b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/40/fd2fece1b5b97fe7823a834af986bc4f.jpg)
レインウェアーの中汗だくで熱中症で倒れそうになりながら、ガイドの豊田さんの指導の下、何とか無事に登り切りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c2/571922ee713793310805dd064bc71e15.jpg)
紐付きですけどね!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/807d82a32a335d395a510a0da3850791.jpg)
厳しいチェーンだらけの上り下りを終え、美味しい天狗平山荘特製のお弁当をいただいてから、木道に入ったころに雨が降り始めました。そして、天狗平まであと2㎞になって本降りになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0c/a9f436f8dae000d60db7f36e992ade16.jpg)
雨の中でも高山植物は楽しめました。ワタスゲは萎んでしまっていましたが。
チングルマ 花が散った後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/cd55855ff8db03d7b7b319444acd28fe.jpg)
?忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/ec93c84d21a3e33b472d34a922129b90.jpg)
ニッコウキスゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/f91c8d5587a6b75be988f2687486a520.jpg)
イワイチョウとチングルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/98a2614a9929f5bbc1a4e852f009085c.jpg)
雨に濡れたワタスゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/0504a04fc4dac4bc93018eded28b0176.jpg)
イワイチョウの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/d775a4d5d0398adce1a01101d31af13b.jpg)
イワカガミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/70969fa651133425996602006a6433da.jpg)
?忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/ac700c6376d2cca0d902ca30a4c47d5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/ac700c6376d2cca0d902ca30a4c47d5e.jpg)
ツマトリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/8c807399d7ae5034414d8b35fc0711d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/8c807399d7ae5034414d8b35fc0711d9.jpg)
天狗平山荘が見える頃には、時間20㎜くらいの土砂降りになって、花を探す余裕もなくなりました。でも、あまりにびしょ濡れになって、最後には汗にまみれた顔が洗われて気持ち良く感じもしました。
雨に降られたのは残念ではありましたが、良い汗かけて、楽しい山行でした。
そのあと、立山国際ホテルで風呂をいただいて、日付が変わる寸前に奈良に帰り着きました。立山国際ホテル、お勧めです!!
明日(もうすでに今日ですね)は仕事です。帰路に見たTVニュースで、新型コロナ感染症が急激に増加していると報じていました。明日は忙しくなりそうです。
医療崩壊を阻止するためにも、基本的な感染予防、心がけていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。