ガーデンアイランド北海道と真駒内公園が主催する
「ガーデンスタート」は2歳児とそのお母さん方が土とふれあい植物を育てる事業です。
小さい時から土と触れ合うことは、子どもたちにどのような成長をもたらすのでしょうか、
体を作る食べ物がスーパーに売っているのが当たり前、ではなくて
自分も育てることが出来る。
植物は成長する。
誰かが育てているものをいつも口にしている。
直ぐに結果は出なくても、育てることは、子どもの心を育てることにつながる気がします。
私も小さな頃から畑仕事していたな~。
さて、真駒内のトマトは、赤くなる前にカラスに食べられて子どもたちが口にすることは出来ませんでした。
真駒内公園さんで、このようにネットを掛けてくれたことで、トマトの収穫も出来るようになりました。
ジャガイモもなっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/63/71ba8d9fbec8528a3a932d3ef1a8b086.jpg)
こちらはメキャベツ、まだ少し小さいのですが、大きいのを収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/88/2efcf15b535a614469f6a16425b5b4c4.jpg)
ほら、紫キャベツも採れました。小さいのですが、しっかり硬くなっています。これ以上置くと割れてしまいますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/145366fd4f8deedbcd8b1bc98a8c79e9.jpg)
ジャガイモは葉が枯れてからの収穫ですが、これもどうでしょう。下に小芋が出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/afaf299e9df5af54ad2c28687767c00c.jpg)
さあ、今からお母さん方がお料理です。何が出来るのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/96/6d23bfea2cdaa769e35796e2dd2c1c01.jpg)
黄色や赤、深紅のトマトもありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/47/e9f9b0fd380b27d493f7ed1eca1f7476.jpg)
サラダも出来ています。それに持ち寄りの料理も、美味しそうでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7a/6ac65429521eece976154945426913a0.jpg)
「ジャ~ん」本日のメイン料理はこちらのシチューです。
ルーもお母さんがホワイトソースを作ってくれました。美味しかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/d3a98b42e42d7f469fcb9e78f2c1e673.jpg)
ほ~ら美味しいお顔がいっぱいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/0c/b0230fdd9310c1527b528257aa30a653_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/e0/d4a028dd1dd15086046063d3bd58509f_s.jpg)
">![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/aa/3182123c5405e8ee5c6218dc6fefca83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/23/9b98fecb67840f54a7f51f1f13a9404e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/ae/25b99e556d86f8c996f9d8638ca4ec36_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/47/2a40302521be2869f205658c37cbacbf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/64/4e0b996be7ec1f5e8fc49125c50387b2_s.jpg)
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_ageha.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/
「ガーデンスタート」は2歳児とそのお母さん方が土とふれあい植物を育てる事業です。
小さい時から土と触れ合うことは、子どもたちにどのような成長をもたらすのでしょうか、
体を作る食べ物がスーパーに売っているのが当たり前、ではなくて
自分も育てることが出来る。
植物は成長する。
誰かが育てているものをいつも口にしている。
直ぐに結果は出なくても、育てることは、子どもの心を育てることにつながる気がします。
私も小さな頃から畑仕事していたな~。
さて、真駒内のトマトは、赤くなる前にカラスに食べられて子どもたちが口にすることは出来ませんでした。
真駒内公園さんで、このようにネットを掛けてくれたことで、トマトの収穫も出来るようになりました。
ジャガイモもなっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/63/71ba8d9fbec8528a3a932d3ef1a8b086.jpg)
こちらはメキャベツ、まだ少し小さいのですが、大きいのを収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/88/2efcf15b535a614469f6a16425b5b4c4.jpg)
ほら、紫キャベツも採れました。小さいのですが、しっかり硬くなっています。これ以上置くと割れてしまいますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/145366fd4f8deedbcd8b1bc98a8c79e9.jpg)
ジャガイモは葉が枯れてからの収穫ですが、これもどうでしょう。下に小芋が出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/afaf299e9df5af54ad2c28687767c00c.jpg)
さあ、今からお母さん方がお料理です。何が出来るのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/96/6d23bfea2cdaa769e35796e2dd2c1c01.jpg)
黄色や赤、深紅のトマトもありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/47/e9f9b0fd380b27d493f7ed1eca1f7476.jpg)
サラダも出来ています。それに持ち寄りの料理も、美味しそうでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7a/6ac65429521eece976154945426913a0.jpg)
「ジャ~ん」本日のメイン料理はこちらのシチューです。
ルーもお母さんがホワイトソースを作ってくれました。美味しかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/d3a98b42e42d7f469fcb9e78f2c1e673.jpg)
ほ~ら美味しいお顔がいっぱいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/0c/b0230fdd9310c1527b528257aa30a653_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/e0/d4a028dd1dd15086046063d3bd58509f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/6b/88597241071bdd7ce87815f681dd3712_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/aa/3182123c5405e8ee5c6218dc6fefca83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/23/9b98fecb67840f54a7f51f1f13a9404e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/ae/25b99e556d86f8c996f9d8638ca4ec36_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/47/2a40302521be2869f205658c37cbacbf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/64/4e0b996be7ec1f5e8fc49125c50387b2_s.jpg)
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_ageha.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/