子供らが時差ボケのため、朝の3時に起床・・・。お義母さんも元気そうだったので、直ぐにチェックアウトできるように荷物をまとめ、6時半ごろホテルを出て浅草見学に。
早朝のため、電車の中は結構空いているしよかった。
雷門には7時過ぎに到着。雷門の前にだれも人がおらず、独り占め。
が、こんな時間はまだ仲見世通りはお店もしまっている。これは残念。
こういう場所でないと日本らしいお土産をなかなか買えないので、開店時間まで待って、お買いもの。
お義母さんが買った人形焼、ハトの形のものをつよしにあげたら、かわいすぎて食べられず・・・。
いらないのかと思って、私が首をちぎって食べたら、怒った。
その後、お義母さんが大喜びでお土産を購入中、剛志もひかりも寝てしまったので、われらはゆっくり朝食をとることに。
ホテルに戻ると、チェックアウトし、荷物を持って都庁の展望台へ。
この日は2つあるエレベータのうち、1個が点検の日だったようで、すごい混雑。
今日は晴天で、真っ白に雪化粧した富士山がみえました。ただ、少しかすんで見えにくかったので、お義母さんの目には見えなかったよう。
その後、エドガルドと落ち合うべく東京駅まで。電車で移動中、エドガルドから無事に東京に到着したと連絡あり。エドガルドは予定よりスムーズに入国できたようでこちらのほうが遅くなってしまった。
東京駅に到着し、高速バスの停留所に向かうと・・・心配そうに立っているエドガルドを発見。私たちを見て相当嬉しそう。彼のほうが早く到着したので、私たちが無事に到着できるか相当心配していたよう。都庁のエレベーターが混んでいて、意外に時間がかかってごめんね。エドガルドは、バス停で発着を管理するお兄さんに携帯電話を借りて私たちに電話をかけていたみたい。
その後、東京駅でお昼ご飯を食べて、みんなで新幹線に乗って我が家へ到着したのは6時くらい。最後の15分ひかりのギャン泣きが始まり、何度電車を降りようと思ったことか・・・。目的の駅に到着した途端、ひかりは寝てしまった。若干3か月半でこれだけの長距離移動は疲れるよね。
早朝のため、電車の中は結構空いているしよかった。
雷門には7時過ぎに到着。雷門の前にだれも人がおらず、独り占め。
が、こんな時間はまだ仲見世通りはお店もしまっている。これは残念。
こういう場所でないと日本らしいお土産をなかなか買えないので、開店時間まで待って、お買いもの。
お義母さんが買った人形焼、ハトの形のものをつよしにあげたら、かわいすぎて食べられず・・・。
いらないのかと思って、私が首をちぎって食べたら、怒った。
その後、お義母さんが大喜びでお土産を購入中、剛志もひかりも寝てしまったので、われらはゆっくり朝食をとることに。
ホテルに戻ると、チェックアウトし、荷物を持って都庁の展望台へ。
この日は2つあるエレベータのうち、1個が点検の日だったようで、すごい混雑。
今日は晴天で、真っ白に雪化粧した富士山がみえました。ただ、少しかすんで見えにくかったので、お義母さんの目には見えなかったよう。
その後、エドガルドと落ち合うべく東京駅まで。電車で移動中、エドガルドから無事に東京に到着したと連絡あり。エドガルドは予定よりスムーズに入国できたようでこちらのほうが遅くなってしまった。
東京駅に到着し、高速バスの停留所に向かうと・・・心配そうに立っているエドガルドを発見。私たちを見て相当嬉しそう。彼のほうが早く到着したので、私たちが無事に到着できるか相当心配していたよう。都庁のエレベーターが混んでいて、意外に時間がかかってごめんね。エドガルドは、バス停で発着を管理するお兄さんに携帯電話を借りて私たちに電話をかけていたみたい。
その後、東京駅でお昼ご飯を食べて、みんなで新幹線に乗って我が家へ到着したのは6時くらい。最後の15分ひかりのギャン泣きが始まり、何度電車を降りようと思ったことか・・・。目的の駅に到着した途端、ひかりは寝てしまった。若干3か月半でこれだけの長距離移動は疲れるよね。