毎年恒例の若年認知症の介護家族の新年会が行われました。
この日は晴天で介護夫婦数組とサポーターの皆様で約50数名位の参加でした・・
日頃介護者の皆様のご苦労と本人の参加により、楽しく和やかにそして盛大に行われました。
見ていますと参加された認知症本人も、ハイテンションで笑い・踊り・余興で盛り上がり楽しそうな様子です・・・
妻は特養に入所したばかりで、この様な行事にパニック状態になり今回の参加は見合わせました。
介護に携わるサポーターの皆様が、認知症本人を楽しませる努力に脱帽です!
今回は一人参加でしたが同伴できず誠に残念と複雑な気持ちでした。
(会長は全国認知症介フオーラム・in滋賀で参加できませんが、祝電に依りますと約400名の参加で式場は満席との事で、益々全国の連携に拍車をかけて来ました・・)