若年認知症の家族の会の運営員会に出席し、雪まつりの最中帰りにステーキを楽しみに20分ほど並び食べてきました。
今回で4度目ですが雪まつりの混雑の為か? 今迄の注文方式は変更です。
店の特徴はグラム単位の量の計りで選んだ肉をその場でカットが特徴です・・200gを注文しても量り売りですので例えば215gになることもあり目で確認できます。
今回は女性店員が肉の種類とグラム数・焼き加減を聞き其のままカットに連絡し焼いた後テーフー持参します・・全て職人任せで部位の質感も量の確認も出来ません?
肉を焼く担当者は見ていますと塩をごっそり肉に降り焼いています・・忙しい為焼き加減もいい加減です。
折角の肉の特徴も塩加減で舌にさわり美味ではありません?帰宅後胸やけしました。
店のモットーを適当に変更しお客に提供する事は信用を害し客離れになります。 社長は知っているのでしょうか?