10/28、六間道の長田こなもん祭りで、そばめし大食い選手権が開催されました。
予選を勝ち抜いた男女それぞれ5人がキング・クイーンの座を争いました。
一皿300g、制限時間15分(予選・決勝とも)
記事によると、
「そばめしの大食いには、過去最多の男女九十人が参加。声援を受けながら、ズボンのベルトを外したり、水で流し込んだりして挑んだ。
制限時間十五分の決勝では、女性の部で同区の坂本花子さんが優勝。男性の部で優勝した北区の田畑耕作さん(31)は十三皿近くを平らげたが「飽きのこない味で、まだまだ食べられそう」と余裕の表情だった。二人にはコテをかたどったトロフィーと一年分のソースが贈られた」
男子の部
1位 3840g
2位 1930g
3位 1200g
4位 1050g
5位 900g
女子の部
1位 1370g
2位 1300g
3位 1050g
4位 960g
5位 930g
優勝者は13皿を平らげた北区の田畑耕作さん(31)ですって。本名かいな?
そばめし13皿ペロリ 長田「こなもん祭」
そばめし大食い選手権(2007.10.28)
予選を勝ち抜いた男女それぞれ5人がキング・クイーンの座を争いました。
一皿300g、制限時間15分(予選・決勝とも)
記事によると、
「そばめしの大食いには、過去最多の男女九十人が参加。声援を受けながら、ズボンのベルトを外したり、水で流し込んだりして挑んだ。
制限時間十五分の決勝では、女性の部で同区の坂本花子さんが優勝。男性の部で優勝した北区の田畑耕作さん(31)は十三皿近くを平らげたが「飽きのこない味で、まだまだ食べられそう」と余裕の表情だった。二人にはコテをかたどったトロフィーと一年分のソースが贈られた」
男子の部
1位 3840g
2位 1930g
3位 1200g
4位 1050g
5位 900g
女子の部
1位 1370g
2位 1300g
3位 1050g
4位 960g
5位 930g
優勝者は13皿を平らげた北区の田畑耕作さん(31)ですって。本名かいな?
そばめし13皿ペロリ 長田「こなもん祭」
そばめし大食い選手権(2007.10.28)
はじめまして。
TV情報ありがとうございます。さっそくサンテレビの予約しました!
“田畑耕作さん”の食いっぷリをもう一度観たいと思います(笑)。
いまなにしてはるんでしょ。
農業とレモンと玉ねぎと黒い噂の匂いがするっ!www
このそばめし選手権が解っていれば外してましたね~。
女の方の記録は本戦レベルの方はいませんでしたね~。。
大阪市民も参加してよかったんですよね~?
あと明日はいよいよ川崎FBSの選考の発表ですね。
神様出場できますように