個人戦優勝は
梅村鈴さん120皿
2位高橋実桜さん113皿
3位松岡現さん85皿
(時間は10分間)
団体戦優勝は
チームフードファイター277皿
2位チーム秘密同盟214皿
3位蕎麦喰い大魔神165皿
(時間は15分、各個人5分で交代)
ことしは個人戦団体戦と共に素晴らしい記録が出ました。
個人戦参加は先着順で100名、6時から並び始め8時には定員に達したそうです。かつては9時半過ぎてもまだ申し込み出来たので、最近の人気振りには驚かされます。
個人戦1組目の注目選手は28番高橋さん、29番梅村さんです。ともに大食い決定戦、女王戦とTVでも戦歴があり「お好みアタック2008」ではそれぞれ2位3位と健闘しました。その隣に4位にはいった高巣さんが陣取るといった具合で、この右コーナーには修羅場が待っていたのでした。
試合開始と共にそばの皿がどんどん積み重なり「そばください」「つゆください」と声がかかる。高橋さんのサポートのシンくんも大忙しです。梅村さんのサポートには工藤さんがつきました。途中で高橋さんの積み上げた皿が落ちて割れてしまいました。なおも続く熱戦で供給テーブルの皿もそばもなくなり、隣のテーブルから調達するようになってきました。なおも食べる手を休めない二人。
10分間の試合終了!
20枚の皿が6列並んだ梅村さんはVサインでにっこり。高橋さんは100枚はいったはずですが、落ちた皿をカウントするといくつになるか。結果梅村さん120枚、高橋さん113枚でした。素晴らしいデッドヒートでした。
つづく団体戦ではフードファイターチーム工藤さんが歴代の優勝者嘉数さんと山形さんを率いており注目されます。山形さん、お久しぶりです。
「班長って呼んでいいですよ」
今では自衛隊を退職されているそうですが、相変わらずスリムで班長でした。
意気込みの程を尋ねると
山形「今はやってないけど90はいけると思う」
工藤「100はいける」
私「5分ですよ!?」
ふたりで200いけるから嘉数さんは味わって食べたらいいとか言われてます。これって余裕?皿そば専門店のおそろいのハッピで衣装も決まってます。
さて注目のもう1チームはというと、まんちゃさんが高橋美桜さんとシンくんと「秘密同盟」を組んでやってきました。高橋さんは個人戦のあと続いての試合です。昨年の優勝記録が218皿ですので一人当たり80皿食べればOKという作戦だそうです。男性二人の力を爆発させてくれたら優勝も狙えるチームです。頑張ってね。
さて1組目のチーム秘密同盟最初はシンくんです。トップスピードの速さは定評のあるところ。途中で雄たけびをあげてアドレナリンを補給し、最後まで休まず食べることが出来て75皿。いい記録です。続いてまんちゃさん、58皿。最後はミオちゃんです。あの体のどこにはいるのか不思議ですが、いつも闘志全開、猛然と食べてくれました。総計214皿。
2組目満を持してチームフードファイターの登場です。
山形さんは昔と同じで、早くは見えないのにいつのまにかそばがするするとなくなって行きます。82皿。
工藤さんは無駄のない動きで機械のごとくそばを食べて行きます。驚異の記録124皿!(ミスがなければ130いけてたらしい)
最後は嘉数さん、おっとりと食べているように見えて彼女も早い。71皿。
総計277皿の大記録です。
なかでも5分で個人戦の記録を超える124皿を食べた工藤さんの記録がものすごい!
「師匠と呼ばせてください」
「いいものみせてもらいました」
「化物だ」
など評されておりました。
表彰式はたくさんの賞品と共にその胃を讃えて、大会は終わりました。
個人戦の1位2位の女性ワンツーフィニッシュは大会史上初の出来事でした。
司会「個人戦の優勝者は来年はもう出られません。団体でチームを組んで出てください。来年も出たい人は準優勝にとどめて置いてください」
また来年もお会いしましょう。
大会結果
平成20年度成績表
(但馬の小京都・出石 出石町公式観光ガイド)
出石そばの早食い大会(関西テレビ)
兵庫:出石そば大食い大会(よみうりテレビニュース)
<兵庫>豊岡市で出石そば大食い大会(ABCニュース)
皿そば1万枚ぺろり 出石そば喰い大会に268人
フードファイター御用達の店「近又」で無料手形をゲットしよう!
出石手打ち皿そば近又 そば通認定(近又のHP)
付記
家庭円満戦の部
1位 篠山ぽっちゃりーズリターン 99皿
2位 ラストもりもり 99皿
3位 もりもりなっちゃんチーム 98皿
1位と2位は同数ですが、じゃんけんで優勝を決定しました。7位以上が入賞。
また、団体特別賞として、ほほえましい家族の協力が評価され、
3人で48皿を食べたチームが表彰されました。
個人の部は10位以上が入賞。
参考までに記すと10位71皿、9位71皿、8位73皿、7位74皿、6位78皿、5位80皿、4位80皿という記録です。個人の部は同数の場合、年齢の多いほうが上とされます。
団体の部は5位以上が入賞。
今年の5位は腹ペコメタボチーム131皿、4位はウイーンの調べチーム161皿。
梅村鈴さん120皿
2位高橋実桜さん113皿
3位松岡現さん85皿
(時間は10分間)
団体戦優勝は
チームフードファイター277皿
2位チーム秘密同盟214皿
3位蕎麦喰い大魔神165皿
(時間は15分、各個人5分で交代)
ことしは個人戦団体戦と共に素晴らしい記録が出ました。
個人戦参加は先着順で100名、6時から並び始め8時には定員に達したそうです。かつては9時半過ぎてもまだ申し込み出来たので、最近の人気振りには驚かされます。
個人戦1組目の注目選手は28番高橋さん、29番梅村さんです。ともに大食い決定戦、女王戦とTVでも戦歴があり「お好みアタック2008」ではそれぞれ2位3位と健闘しました。その隣に4位にはいった高巣さんが陣取るといった具合で、この右コーナーには修羅場が待っていたのでした。
試合開始と共にそばの皿がどんどん積み重なり「そばください」「つゆください」と声がかかる。高橋さんのサポートのシンくんも大忙しです。梅村さんのサポートには工藤さんがつきました。途中で高橋さんの積み上げた皿が落ちて割れてしまいました。なおも続く熱戦で供給テーブルの皿もそばもなくなり、隣のテーブルから調達するようになってきました。なおも食べる手を休めない二人。
10分間の試合終了!
20枚の皿が6列並んだ梅村さんはVサインでにっこり。高橋さんは100枚はいったはずですが、落ちた皿をカウントするといくつになるか。結果梅村さん120枚、高橋さん113枚でした。素晴らしいデッドヒートでした。
つづく団体戦ではフードファイターチーム工藤さんが歴代の優勝者嘉数さんと山形さんを率いており注目されます。山形さん、お久しぶりです。
「班長って呼んでいいですよ」
今では自衛隊を退職されているそうですが、相変わらずスリムで班長でした。
意気込みの程を尋ねると
山形「今はやってないけど90はいけると思う」
工藤「100はいける」
私「5分ですよ!?」
ふたりで200いけるから嘉数さんは味わって食べたらいいとか言われてます。これって余裕?皿そば専門店のおそろいのハッピで衣装も決まってます。
さて注目のもう1チームはというと、まんちゃさんが高橋美桜さんとシンくんと「秘密同盟」を組んでやってきました。高橋さんは個人戦のあと続いての試合です。昨年の優勝記録が218皿ですので一人当たり80皿食べればOKという作戦だそうです。男性二人の力を爆発させてくれたら優勝も狙えるチームです。頑張ってね。
さて1組目のチーム秘密同盟最初はシンくんです。トップスピードの速さは定評のあるところ。途中で雄たけびをあげてアドレナリンを補給し、最後まで休まず食べることが出来て75皿。いい記録です。続いてまんちゃさん、58皿。最後はミオちゃんです。あの体のどこにはいるのか不思議ですが、いつも闘志全開、猛然と食べてくれました。総計214皿。
2組目満を持してチームフードファイターの登場です。
山形さんは昔と同じで、早くは見えないのにいつのまにかそばがするするとなくなって行きます。82皿。
工藤さんは無駄のない動きで機械のごとくそばを食べて行きます。驚異の記録124皿!(ミスがなければ130いけてたらしい)
最後は嘉数さん、おっとりと食べているように見えて彼女も早い。71皿。
総計277皿の大記録です。
なかでも5分で個人戦の記録を超える124皿を食べた工藤さんの記録がものすごい!
「師匠と呼ばせてください」
「いいものみせてもらいました」
「化物だ」
など評されておりました。
表彰式はたくさんの賞品と共にその胃を讃えて、大会は終わりました。
個人戦の1位2位の女性ワンツーフィニッシュは大会史上初の出来事でした。
司会「個人戦の優勝者は来年はもう出られません。団体でチームを組んで出てください。来年も出たい人は準優勝にとどめて置いてください」
また来年もお会いしましょう。
大会結果
平成20年度成績表
(但馬の小京都・出石 出石町公式観光ガイド)
出石そばの早食い大会(関西テレビ)
兵庫:出石そば大食い大会(よみうりテレビニュース)
<兵庫>豊岡市で出石そば大食い大会(ABCニュース)
皿そば1万枚ぺろり 出石そば喰い大会に268人
フードファイター御用達の店「近又」で無料手形をゲットしよう!
出石手打ち皿そば近又 そば通認定(近又のHP)
付記
家庭円満戦の部
1位 篠山ぽっちゃりーズリターン 99皿
2位 ラストもりもり 99皿
3位 もりもりなっちゃんチーム 98皿
1位と2位は同数ですが、じゃんけんで優勝を決定しました。7位以上が入賞。
また、団体特別賞として、ほほえましい家族の協力が評価され、
3人で48皿を食べたチームが表彰されました。
個人の部は10位以上が入賞。
参考までに記すと10位71皿、9位71皿、8位73皿、7位74皿、6位78皿、5位80皿、4位80皿という記録です。個人の部は同数の場合、年齢の多いほうが上とされます。
団体の部は5位以上が入賞。
今年の5位は腹ペコメタボチーム131皿、4位はウイーンの調べチーム161皿。
自分も今までで最高のパフォーマンスが出来たと思うのですが工藤さんは別格でした、ありえなかったです(苦笑)
124皿ってね、もうなんともはや。
先日のいまいちのそばの大会のにも高橋実桜さんが優勝したみたいですけど、フードファイターが参加し手優勝するのは当たり前だし、素人には、楽しくなくなったりしますね。
見ているほうとしては新記録も期待しているわけで、その点では会場も大いに沸きました。
ここはわんこそばのように記録を競いあうのか、地元の素人が参加して楽しむだけなのか、分かれ目のような気がしますね。あとは主催者の方向付けだと思います。