こんばんわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/5a4201e0174fad451327eb3aa51715aa.jpg?1653046898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/847d33f61a40ff8c29be64106694d2d2.jpg?1653051901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/7af1f3e89c719cecba380c92063a7136.jpg?1653110913)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/e53fd2d2ecf4f653407d225e29273f9d.jpg?1653115121)
今週だけ仕事してた?(^◇^;)
17日から始まった怒涛の磨き職人week?
新車は最初の一台のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/5a4201e0174fad451327eb3aa51715aa.jpg?1653046898)
S206オールテレイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/847d33f61a40ff8c29be64106694d2d2.jpg?1653051901)
すごく乗りやすい(^ ^)
ワゴン、ディーゼル、四駆、というキーワードで選ぶならコレ!オススメです(^ ^)
そして・・
その後は全て使用過程車で、ハード過ぎて写真も撮り忘れまくりm(_ _)m
朝6時半スタートが二日連続。
W205前期ポーラーホワイト。
W205後期モハーベシルバー。
W205前期ダイヤモンドホワイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/7af1f3e89c719cecba380c92063a7136.jpg?1653110913)
AMG C43だけ写真を忘れなかった(^◇^;)
入れ替えて来たのもW205(オブシディアン)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/e53fd2d2ecf4f653407d225e29273f9d.jpg?1653115121)
こちらは火曜日の朝までなので余裕あります。
全てモールもガラスもアウト?な、キョーレツなW205の皆様(⌒-⌒; )
その全てが納車時間が決まっているスーパータイトスケジュールでした。
後期のモハーベシルバーなら大丈夫!という安易な読み?
全然働いていない5月。依頼は全部受ける!
そんな気持ちで前後にギッシリ詰め込んでしまいました(^_^;)
コレも勉強です!
本当に勉強になりました(^ ^)
基本的にモールもガラス面も全てをキレイにしたい私TACK。
ただ、時間が足りないので、ボディは出来る事ならば一発で決めたい!
新たにチャレンジした手法が極めて有効でした。
ボディカラーにも助けられ、全て一発で仕上げられました。
まだ甘い所はあるものの、トータルでの美観アップには自画自賛。
お客様には必ず感動していただけるはず!
偉そうに書いてますが、一台にかけた時間は余裕で8〜9時間。
もっと時短しなければDラーさんからは不満の声が出るかもしれない。
しかし、モールとガラス面もやれば、それだけで2〜3時間必要だし・・。
朝6時半スタートで、完成次第に納車して、
入れ替えた車を夜まで作業して、
また翌朝6時半スタートを繰り返したら身体が持たない。
もっと早く!効率的に!どうすればいい?
考えろ!考えるんだ!頭を使え!あらゆる道具を駆使しろ!そして!
身体を動かせ!(休憩多過ぎなんだよ!)
明日はGの背面タイヤカバーの磨きがあり、さらに預かって来たW205ブラックにも手を付ける。
その次に控えるのはブラックのVクラス中古車。
まだ磨き職人weekは終わらない。
僅かな連勤でも足腰ボロボロ、右肘ピリピリ、右手の握力ヘロヘロ(^_^;)
とにかく気合と根性で乗り切るしかない(`_´)ゞ
と、
そんな感じで、更新してなくても元気に仕事はしておりますので(^◇^;)
Vが終われば大型連休再び?
お仕事絶賛募集中!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます