こんばんわ。
昨日はMB新車を引き取り〜コーティング施工〜納車〜
現地でホイールコーティング一台でした。
強風と寒さが老体をいじめてくれた一日でした(^◇^;)
今日は師匠のヘルプで西でした。
試行錯誤の直射日光下での作業。
今日も同じところでハマりながらも、長いトンネルの出口が・・
見えたような・・そんな気が少しだけ・・(^◇^;)
まだまだ師匠レベルは遠い。
努力精進〜試行錯誤はエンドレス!?
プラスαの作業を手伝って、帰宅は17時半でした。
明日は今月2台目!(◎_◎;)のM店さん。
本当に仕事が減ってしまった・・悲しいです。
一方のN店さんは月末までで11台!
この差は 一体 何を物語っているのだろうか?
考えて対策しなきゃ!
今月はS店さんも一台ある。
つまりMBさんからの作業は合計で14台。
この台数は、今の私には喜ぶべき数字なのです(^◇^;)
M店さんからフェードアウトされぬよう、明日もシッカリ仕上げます!
ちなみにセールスさんによって偏りはありますが、必ずオーダーの入る方がいてくれる。
それが非常〜に嬉しいです!
ここ数日は精神的なダメージが消えない。
主に仕事に関しての事だが、さらに根本的な部分でのダメ押し?
深刻なコロナのニュース。
東京は一体どうなる?
これは個人の問題ではなく都民の、日本国民の、そして世界規模の話。
一方で個人が気をつける事で回避も可能。
私の仕事は基本的に作業中は人との接触は無い。
預かった車とマンツーマン。
ここ最近は人(自分も)の触れる部分(ステアリング、シフトノブ、サイドブレーキ、操作パネル、ドアノブ)の除菌をして納車している。
少なくとも自分がコロナになっても人様に迷惑をかけぬ様に配慮しているつもり。
(もちろん元気ですよ!)
今後、仕事量は減るかもしれない。
ある程度それは仕方ない。
自分が行う仕事に責任を持つ。
車をキレイにするのは当然。
今後も納車前に除菌作業をシッカリ行い、
皆様の安心で安全で気持ち良いカーライフのお手伝いを致します!
私同様?こんな時期に買い替えちゃったよ〜という方は是非当店でコーティング施工を!
あなたの気持ち、誰よりも分かりますから(^◇^;)
少しでも安く!最高のクオリティを!安全に!
とにかく早く、この事態の収束を願います。