カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

ショックです・・

2025-02-06 | 日記
こんばんわ

愛車だけでなく、
こちらの愛機にも傷が・・




風防の12時の目盛付近にヒビ割れ・・😱

つい最近?(昨年の夏頃?)風防交換したばかりなのに・・😰

またしても風防交換か・・💦

ショックです😓


イマイチ盛り上がりに欠ける2025年

気分転換で・・
30年ぶりくらい?
パーマかけました💦

ペッタンコだった髪は膨らみました😅
なかなか違和感タップリですが、軽いイメチェンって事で・・🤣

免許の更新の案内も来たしね〜
当然のゴールド!優良!ですから✌️

免許の更新と確定申告
ビッグイベントが続きます😂








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車マニアは恐らく死んでも治らない

2025-02-04 | 愛車
こんばんわ

洗車です!













モールも未だに元気です!



本日は撥水メンテナンスシャンプーでの洗車
触感が劇的に上がりました🤗

きっと死ぬまで治らない洗車マニアの日常でございます😅








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えば・・

2025-02-01 | 日記
こんばんわ

ワタクシがカービューティープロになったのは2006年3月

一人前になるには10年!と言われた
そして、個人事業主の10年生存率は1割程度とも聞いた
とにかく先ずは10年頑張ってやろう!

そんな自分が気付けば今年の3月で丸19年🫢

という事は・・
3月以降は20周年イヤー突入を勝手に前祝い! してもいい!?
(JUJUに於けるJUJUママ的な・・?)💦

この国が推し進める「個人事業主潰し」に屈する事なく、丸20年を迎えるためには現状のままでは無理

今やインボイス制度に関して、世間では全く触れられる事も無くなった😮‍💨
未だ登録せずに粘っているが、それも限界の年になる
国に負けを認めて、登録するのか?
他に道は無いのか?
方針を決めなければならない

勝手に前祝いキャンペーンを打って、少しでも上を向きたい
ただ、これだけ物価が上がっている中、単に値引きに走れば死期を早めるだけ

安いモノをより安くではなく、高くても良いモノをギリギリまで安くして利益は僅かで

先日お話した、CBPオリジナルの
「セラミック・コーティング」
を武器にしたいと思っていますが、現状では詳細不明

ただ、Dラーさんには現在のところ恐らく用意の無いメニュー
短期的には絶対に勝負できると思うのです!

少しでも台数を増やせれば、センターや他店でのコーティングに対して
仕上がりも効果も確実に上である事を認知してもらえるかもしれない

「そうか、TACKに任せとけば安心」

そんな風に思ってくれる社員さんをあと少し増やせたら・・

台数を触っていれば人目に触れる機会も増えてチャンスが広がる
結果的に一般のお客様からの問い合わせも増えるはず
そんなイメージだけは頭の中にあるんですけどね・・😅

色々と思案中でございます😊


今週は やっと社会復帰?して二台




A180中古車とAMG G63新車
初めてS店さんから新車施工を依頼されました😊 もの凄〜く嬉しいです☺️


さて・・
明日は朝から雪が降るって?
積もらないでね・・🙇

いよいよ寒さもピークでしょうか?

花粉は既に飛んでいる・・💦
一年で最も嫌いな春は近い😮‍💨







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする