こんばんわ。



本日はW205前期のS8施工。
ご紹介のお客様で、昨夜の入庫。
今朝は8時からスタート!
一日仕上げですので気合です!
今年車検のCクラスという事で初回車検(3年落ち)だとばかり思っておりましたが、
2度目の車検(5年落ち)なんですね〜(^◇^;)
月日の流れは早い!(◎_◎;)
液剤はPCX-S8。


やはり作業場でMBの施工が一番落ち着く。
当たり前ですが12年間やってきた事なのだから、こういう場合はどうする?
という事がほとんど無い。
例え時短を余儀なくされても形に出来るから心にも余裕がある。
一日仕上げの限界は感じますが、細部まで徹底洗浄出来る強みと、
窓ガラスが決まるだけで嬉しい(^_^)
夕方には納車まで完了。
明日の支度をいたします。
北東での中古車展示仕上げ。
大変ですが、今 結構面白いと思っている仕事。
片道50キロが一番のネックですけどね(^◇^;)
学びながらお金をいただける。
幸せな事です(^_^)
苦しみながら精進します!
JUJUからの愛が届いた!

誕生日はもう少し先ですが・・(^◇^;)
ステキな1年にしたいと思ってます(^_^)