こんばんわ。



本日のお仕事は

ハイエースワイド。
長さも幅も高さも尋常ではない。
もはや私にはマイクロバスに見えてくる(^◇^;)
ミニバンが可愛く思えてしまうほどの見上げるような全高が凄すぎる。
2,105mm!
過去に2mを超える全高の車は作業場に入れた事が無い。
5段脚立の4段目を使ってルーフを触るが、頭が天井に当たること数回。
当店では恐らくポリッシャー作業は出来ない。
(蛍光灯との隙間、特に後ろの方は隙間がミニマム)
また、その全高から想像出来る通りで、巨大なRゲートを開けるには、
道路を半分ほど塞いでしまうくらい前に出さなければならない。
やはり物理的に当店での施工は無理なんだと確信。
今後はお断りしようと思いますm(_ _)m
S8でのボディコーティングとFガラスのコーティング。
いつものメニューだが使用液剤の量が半端ない(⌒-⌒; )


脚立の登り降りを何度も何度も繰り返す。
落ちたら再起不能?
命を賭けた?ハードワーク(⌒-⌒; )
窓ガラスも巨大なのでFガラスの施工も大型の洗車台に乗って行う。
全てが不安定で怖かった。
明日が雨の予報なので終わり次第に即納車。
そんな明日は一日お休み。
雨なので出かける事はせず、すっかり豹柄?のサリーさんの洗車を!
それが一週間ぶりのリフレッシュ休日?!
そうだ、明日はライブチケットをダウンロードする日だ!
上手く出来る?大丈夫?(^◇^;)
JUJUライブまで、あと9日です(^ ^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます