
こんばんわ。

こんな感じ💦



本日の午前中は愛犬の皮膚炎の診療で東久留米市前沢の動物病院まで。
(ご紹介いただいた皮膚科専門医のいる動物病院はN店さんから徒歩1分弱?)😅
いつもは誰かしらと一緒ですが、今日は私一人😅
運転中ワンコが騒ぐ事が無い事を祈りつつ、ハイパーで2人旅?
無事に往復&診察を終えました😊
ちなみに経過は順調で、素人目にも愛犬の状態は改善に向かっており、
高い治療費(先月から3回受診して58,000円支払い)の効果は出ているようです😂
戻りましたら、お客様の来店待ちです。
とりあえずハイパーを満タンにして、バキュームと窓拭き。
ちなみにワンコを乗せなければならない時は、シートカバーをした上にゲージに入れてシートベルト着用。

こんな感じ💦
元々毛の抜けない犬種(トイプー)なので、これだけで車内の環境は維持出来ます。
とりあえず絶対に放し飼いでフリーに動ける状態にしないのは、ウチの子になった宿命?
車は仕事でも使うため、ワンコの毛や臭いは厳禁なのです!
敏感なお客様のために、プラズマクラスター&ファブリーズも常備しております。
そして、
午後13時過ぎにI様が来店されました。
一通りの説明をし、当店の施工内容等を納得していただいた上で液剤を選んでいただきました。
(当店の施工価格にはボディはもちろん、ホイールコーティング&ガラス面のサービス施工&代車まで全て含まれております!)
そして、そのままご入庫!
取り急ぎ、洗浄作業〜拭き取り〜ブロワ〜内窓〜内装〜マスキング〜磨き〜ホイールコーティングまで!



明日は朝からevo1でのコーティング施工と進めて参ります!
お昼頃には終わりそう?
ですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます