カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

クラウンRS evo1施工、完成です!

2021-07-20 | トヨタ
こんばんわ。

本日も朝からクラウン。
8時頃から始めますが・・やっぱり朝でも暑かった(⌒-⌒; )

コーティングも液剤の乾燥は非常に早い。
ほぼパネル毎の作業。ひたすらに動かなければならず滝汗(^◇^;)
ベースコート、トップコートと通常の二倍の工程となるevo1。
夏場は時間に追われるのでハードです(^◇^;)

コーティング作業を終えれば仕上げ。
艶出しと外窓拭き。
完成!























完成の連絡を入れて、W様の来店は14時。
とても喜んでいただけました(^ ^)

W様、毎度ご用命いただき誠にありがとうございます(^ ^)
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


今日はスケッチャーズさんから贈り物が届いた!



5,000円分のイオンギフトカードが当たった!

最近いい事なくて凹んでましたので、非常に嬉しいです!
スケッチャーズさん、ありがとう😊


よし!次はサマージャンボだ(`_´)ゞ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウンRS

2021-07-19 | トヨタ
こんばんわ。

本日〜明日はW様のクラウンRSです。






「いつかはクラウン」

昭和世代はクラウンに憧れ、このコピーに痺れたものです(^ ^)

そんなクラウンのRS。
「ロイヤルサルーン」じゃないですよね?(^◇^;)

非常に若々しくスポーティに印象を変えたクラウン。
妙な噂もございますが、日本のセダンとしての王道を突き進んで欲しいと願います。

さて、激アツの本日もスポットクーラー全開で作業いたします。
当然、作業場内が冷える事はなく気休め(⌒-⌒; )



それでも水分補給やニコチン補給時には、クーラーの前でクールダウン出来ます。
これだけでも結構救われます(^◇^;)

車は昨日納車されたばかりのホワイトパールの新車。
世界のトヨタさんですから状態は悪くはありませんが、ガラス面には少々・・。
少し在庫期間があったのでしょうか?
F&Rガラスは手磨きいたしました。

丁寧に洗浄〜拭き取り〜ブロワ。
内装を仕上げて、マスキング〜磨き作業。

ここで時間は16時ちょい前。
ボディも行けそうだがevo1なので2時間以上必要。
すでに軽度の熱中症で頭が頭痛( ̄O ̄;)

とりあえず先にホイールコーティングを。

16時半。
微妙(⌒-⌒; )

明日の早朝からなら少しは暑さを凌げるか・・。

窓ガラスのサービス施工をして本日は終了。

明日は早朝から!
少しでも涼しいうちに!

ボディが終われば艶出しと外窓拭きのみ。
昼前には完成予定です(^ ^)


本日はJUJUライブのチケットの発券日。
18列・・がっかり(−_−;)
どっと疲れた一日でございます(⌒-⌒; )


間違えたm(_ _)m
11列でした(⌒-⌒; )
実質15列なので良席ではありませんが・・。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ND-RFさんのND-RFをメンテナンス

2021-07-18 | マツダ
こんばんわ。

本日は当店の常連様、ND-RFさんのロードスターのメンテナンス。

パッと見は本当にキレイでメンテナンスの必要性を感じません(^◇^;)
洗浄していても印象は同じで、コーティングの被膜感も見事で、
通常のように強い液剤は使いたくない!と思わせる極上車。

その秘密の一つにボディカバー使用による保管状態にあります。
太陽のパワーをダイレクトに受ける屋外保管は、車全体を痛めつけれくれるのです(⌒-⌒; )

週末以外は乗らない場合、ボディカバーは極めて有効です!

一方でボディカバーによる弊害もあります。
エッジ部はカバーと常に接触しているため、そこに侵入した埃などで擦れてしまうのです。

コーティング被膜を維持しつつ、擦れているエッジ部を丁寧に手磨きし、
ボディ全体にポリッシャーを使って、メンテナンス剤を優しく塗り込みます。















コンパクトなボディなので時間はそれ程かかりません(^ ^)

メンテナンス終了!

完成の連絡を入れて来店納車。

ND-RFさん、毎度お声がけいただき誠にありがとうございます(^ ^)
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


それにしても・・



今年も40度オーバーの作業場( ̄◇ ̄;)
毎年の事ながら、ジジイの身体には厳しい季節です(⌒-⌒; )


明日もリピーターのお客様です。
一日半でNewクラウンのevo1施工です(^ ^)







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最善策を探して

2021-07-17 | 愛車
こんばんわ。

本日はお休み。
昨日はハイパー、今日はサリーさんを洗車。
ここまで急に暑くなると二台続けて頑張る気力が失せる(⌒-⌒; )

サリーさんを洗車していたら常連様のND-RFさんがご来店。
心中お察し致します。と励ましてくださいました(^◇^;)

そのままメンテナンスのご予約もいただきました(^ ^)
早速?明日の朝一番の入庫で極上のND-RFをメンテいたします(^ ^)


さて、落ち込んだ気持ちは全く上を向かず。
昨日も洗車していても、ルーフを拭き上げる時に涙が流れる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

車を愛する人ならば分かってくださると思いますが、ボコボコのルーフは見る度に心が痛む。

実はハイパーも車両保険に入っている。
新しい車だったので最初くらい・・という気持ちで奮発した。
確認したところ雹害にも保険が使える。
ならば・・
精神衛生上、非常に良くないので可能な限り元通りのハイパーに戻したい。

今日の午後、購入したダイハツ武蔵野に電話連絡の上、見てもらうために持ち込んだ。

20個の凹みにマスキングテープ。
やはりBP修理を勧められそうな空気。

時間を置いて電話で伝えられたのは、デントリペアだと数が多いのと、見落としの可能性があるので屋根交換。
切った貼ったの大騒ぎ!の大手術。
修復歴が付いて、査定額も激落くん。

概算見積もり27万円。
たとえ保険を使ったとしても、27万円かけて直しても査定額が20〜30万落ちたら意味が無い。

腕の良いデント職人ならどうだろう?
ネットで調べると専門店も多い。
職人仕事は、あれもこれも手を出している業者ほど腕は中途半端になるように思う。
元々不器用な私は車の磨きだけで精一杯で、今なお道を極める事など遠く、
常に試行錯誤を繰り返し、常にもがきながら必死なのだ。

専門店の施工例を見ると雹害車も多く、その凹みの数は半端ではなく数十個〜数百個に及ぶ。
ウチの20個レベルは、デントのプロなら鼻くそレベルなのかもしれない?

次の空いた日に一度持ち込んで見てもらう事にした。


ゲリラ豪雨から〜の降雹。
こんな出来事で、愛車共々ここまで気分が凹まされるとは思わなかった。
自分に全く過失が無い事故だけに、本来なら保険を使うのも嫌だ。

しかし!
とにかく早く解決したい問題なのです(−_−;)

ちなみに問い合わせたデントリペア専門店さんはメチャメチャ忙しいとの事。

正直なところ裏山P・・(^◇^;)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW523d Luxury BP部再施工

2021-07-16 | BMW
こんばんわ。

本日は朝一番の引き取りでT様のG30です。









ウチの子と同じ523dですが、こちらはLuxuryですので高級感が違います(^ ^)
メッキのドアモール、マルチスポークの18インチ。
内装も本革シートが標準の上質なモデル。
ちょっとした違いですが、雰囲気がかなり変わります(^ ^)

今回はFバンパー交換に伴うコーティング再施工。 
液剤はPCX-S8です。

バンパーだけチャチャっと終わらせる。そんな事はいたしませんよ!
足回りと下回りは洗浄し、メンテナンスシャンプーで全体を仕上げます。
ホイールは手の入る所までですけどね(^◇^;)











完成の連絡を入れて納車まで完了です。

さて、ここからが戦い?
今回の請求先は・・私の嫌いな?保険会社。
また値切られるのか・・?

昼頃にFAXしたが、本日の連絡なし。
週末になるので3日間放置される事が確定。
スムーズに話が済んだ事は・・保険会社の場合、過去に一度も無い。
気持ち良く仕事として受けられたのは自動車共済の時だけ。


と・・
最近精神の乱れを感じておりました(⌒-⌒; )
昨日も記事をアップしましたが、乱れてる感アリだったので削除させていただきましたm(_ _)m


そして!

ついに!

梅雨明け〜♪( ´θ`)ノ

大気の状態同様に不安定極まりなかった。
特に愛車の雹被害は未だに重く、それが全ての事に悪い影響を与えているように感じる。

今も曇ってはいるけれど、必ず晴れやかに復活するぞ(`_´)ゞ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする