仙台、冬の風物詩、どんと祭。。
2005年には仙台市の無形民俗文化財に指定され、
街中の神社仏閣で行われています。
一番大規模に行われているのが、大崎八幡宮。。
例年の人出は約10万人。
御神火を目指し参拝する”裸参り”は約3.500名。。
これは、仙台人の大イベントです。
子供が大きくなってからは
八幡様へ行くことは無くなり
一番近い、例の薬師堂へ、、
ところが、、
18:00で終了‥ Σ(゚Д゚)
あっ~、、御神火を消しています、、
仕事を終え、薬師堂へ着いたのは‥ 18:30、、
警察官?のような人が、トランペットスピーカーで
「焼く方は、他の神社でお焼きください!」と、、
参道から境内へ人は溢れているのに、、
多くの人の片手には焼けない正月飾り‥
とても、困ったどんと祭と、、
なってしまいました。。
当然、告知はあったのでしょうが‥
最初から大崎八幡宮へ行けばよかった…
(´;ω;`)ウッ…