今晩は。。
今日は少し風もあって、なんとか過ごすことが出来ました。
仙台では一昨日の夜から宵祭りとと言われる花火大会から、
東北三大祭りの一つ、「仙台七夕」が始まりました。。
ところが一つ、自分的にはハプニングが…
今月頭からの酷暑が続き、、
基本、外で仕事をする自分にとっては
ボディブロウのように疲れが溜まり、、
金曜の明け方、、救急車のお世話になってしまいました… (-_-;)
処置をしてもらって、体調が戻れば‥
家に帰れるだろうと思っていたのですが、、
経過観察の為に入院となってしまいました、、
退院の帰り道。。
街中は、お祭り真っただ中。。
手に届いたフィルムカメラを使って‥
撮っていくと。。
モノクロの七夕の写真は、
子供のころの七夕祭の様でした。。
さて、お盆休みが始まる方や、
この暑い中、お仕事をする方も、、
とにかく体調には気を付けてください。
#Nikon F / NIKKOR-Q Auto 135mm F3.5 / NIKKOR 35mm F2.8
ILFORD DELTA 100 / 自家現像
去年の七夕の吹流しは触れない高さまで上げられていましたが、随分今年は触れるところまで下がってきました。吹き流しをかき分けるように見上げながら行くのが仙台七夕の醍醐味です。。
立秋ですね。。でもまだまだ暑い日が多く、寒暖の激しい地域でしょうから、十分体調にご注意下さい。。(*^^*)
そうなんですよ〜。生命線が強いんですよ!
だから…過信してしまいます(^_^;)
いや今回は、強烈な動悸と血圧の上昇、、 いや、本当に逝っちゃうかな?と思っちゃいました… でも、生命線が強いんで…(^_^;)
モノクロの話してすが、デジタルとフィルムでは別次元ですね 。
思う様にならないし、決して同じものを撮れない… 本当に深い沼にハマり、楽しい日々です。。
暑さや、大雨に気をつけてくださいね、、 心配しております。
良いお盆となります様に。。
体調が‥こんな事になろうとは思いませんでした、、やはり体力がある方だ‥なんて過信していましたね〜、、
ソビエトカメラの事ですが、戦後、ドイツのライカから回収した製造機械と技術者で作り出したゾルキーと、ライカに完敗し、再出発を始めたNikonの一眼レフ、、その時代の思いが写真の絵の中に織り込まれているような気がしますよ。。
暑さはピークを超えたような気がしますが、tomo御自愛くださいますように。。
まぁ体調を崩して入院されていたのですね。
それは心配でしたね。
この暑さの連続 体も悲鳴をあげます。
お大事になさって下さい。?
仙台の七夕 今朝テレビで見ました。
今年はコロナの規制もなく大賑わいしそうですね。ピエロ
お名前を見ないなぁと思っていたら、大変なことでしたね。
今年はもう異常です。誰が倒れてもおかしくない状態ですね。気分が悪くなるとすぐ熱中症を疑います。お疲れと重なったのですね。
chaprin55さんの生命線長かったですね。こんなことではへこたれません。休養され、もう素晴らしい写真を取られましたね。
モノクロの写真は全く違うのが私でもわかります。むかしの写真はセピア色ですが…懐かしい感じの写真です。モダンさも感じるのは切り取り構図がすごいからですかね。
仙台の七夕祭りは素晴らしいですね。一宮の七夕祭りしか見たことが在りません。カラーより良かったです。じわじわと。良いカメラに巡り合われましたね。
お体に気を付けられ頑張られてください。色々見せてくださいね。今日から立秋です。もう一息です。
(*_*;
私は遊びながらのハプニングでしたが、自分の体のことってなかなか分からないものですね。
白黒写真はまさに私の子供時代の再現のようです。
拝見していて、あれもしかしてこれは昔のお写真かしらと。
でも
当時、夏祭りにマスクをする人は皆無。あぁあ、間違いなく今の姿だと。
懐かしく楽しく拝見いたしました☺️
ソビエト製のカメラで ボケと明晰な主題の画像が写せるのかしらと感心していたところ、
ラストにニコン‼️
さすがです。私は特に一枚目と二枚目に見惚れてしまいました。
まだまだ暑さは続きますので、御自愛なされますようお祈り申し上げます。